
親戚の結婚式に参加する1才1ヶ月の娘に持っていくおもちゃについて相談です。水ぬりえやマグネット絵本がいいかどうか、外で遊ばせるのは危険かなど気にしています。
来週、親戚の挙式、披露宴にお呼ばれされています。
今週で1才1ヶ月になる娘と主人、私の父母も参加します。
娘は1才ですが、もう既に走り回っていて、おもちゃで集中して遊ぶというよりは、今は動き回ることが大好きで、落ち着きがなく、とてもおてんばです(>_<)💦
親戚の結婚式なので、他に知り合いもたくさんいるし、席も後ろの方になると思うので、色んな人に抱っこしてもらったり、うるさくなったら、さっと退席して乗りきろうとは考えているのですが、何か持っていくと便利なおもちゃ等ありますか?(^^;
色々調べたら、マグネット絵本やシールブック、水ぬりえ等がヒットしたのですが、このような物で遊ばせたことが、まだなくて。。(*_*)
1才1ヶ月では、まだ少し早いですかねー?💦
水ぬりえって、こぼれたりする心配はないですか?
外で遊ばせるのは危険な物でしょうか?(笑)
長くなりましたが、挙式披露宴の乗りきりかた、水ぬりえについて、わかる方おりましたら、よろしくお願いいたします。
- モンちゃん💛🥟(3歳10ヶ月)
コメント

hana
息子も1歳のとき、友人の披露宴に参列しました(´ω`)
まさにそのあたりのおもちゃ持っていきました!
アンパンマンにハマっていたのでアンパンマンのシールブック、マグネットブックはかなり集中してやってましたよ!
水塗り絵は、ペンの中に水を入れて、塗ると色が浮き出てくる、というもので、水なので汚れないしお手軽です(´ω`)危険ではないですよ!(笑)それも持っていきましたが時間潰しになりました!
息子は目新しいもののほうが集中してくれたので、事前に一度試して食いつくかどうか見ておいて、あとは挙式当日までは隠しておいてレア感を出しました(笑)
あとはおやつもかなり良かったです、たべっ子どうぶつベビーを持っていって、少しずつ小出しにしながら食べさせてたら食べてる間はかなり静かでした(笑)1日だけのことだし多少量が多くてもいいかなあと💦
息子ももう歩き回ってましたが、飽きてきたら次のものを!と次々出してたら、なんとか席を立つことなく披露宴を過ごすことができました(´ω`)
娘さんも落ち着いて参加出来るといいですね(´ω`)!

退会ユーザー
息子が1歳2ヶ月の時に、弟の結婚式がありました!
おもちゃ全く興味ない子で、どうしようかと考えた結果、息子は食べ物があればどこでもおとなしかったので、結婚式の日はずっと食べさせていました(笑)
1日だけだからいいかな!って思って、ひたすら食べさせていました😂
水塗り絵って、スイスイお絵描きですかね?😊
水を入れるとき、ペン先は逆回りなので、子供が簡単に開けてしまうことはないです🙌
娘が1歳の時によく遊んでいて持ち歩いていました!
ただ、キャップはないので、ペン先に水が染み込んだ状態で何かに触れると少し濡れる可能性はあります(笑)持ち運ぶ時は袋に入れてました😊
すごく重宝しましたし、今でも遊んでいますよ♡
-
モンちゃん💛🥟
娘も、最近やっとおもちゃで遊びだしたかな?くらいで、今はとにかく外で走り回るのが楽しいみたいです😭💦
お菓子多めに持っていこうと思います(^^;笑
水ぬりえは、スイスイお絵かきの、ぬりえバージョンみたいなやつだと思います!
ペンで触ると、絵に色がつくような!
スイスイお絵かきも、水ぬりえも持っていないので、どんなものかわからなくて😭💦
ペンの持ち運びさえ気を付ければ使えそうですね💡
水ぬりえではなくて、スイスイお絵かきも気になってきました😂💕
持ち運び出来るのもあるのかな?
見てみたいと思います!
ありがとうございます😆- 5月9日
-
退会ユーザー
ワンワンの塗り絵もあるのですが、見当たらなかったので、ひらがなのシートで撮影してみました!
スイスイお絵かきのシリーズです😊
ペンでなぞった部分は色が浮かび出ています🙌
ペンは、上の黄色い部分にカチッとはまるようになっています♪
シートの横幅が多分20センチくらいかな?
参考にしていただけたら幸いです😊- 5月9日
-
モンちゃん💛🥟
すごい!
こんなのがあるんですね😍
長く使えそうだし、気になります😆
持ち運びもできるサイズですね!
スイスイお絵かきって、すごく大きいものしかないのかと思ってました😂
とても参考になりました✨
お写真までご親切にありがとうございました😆- 5月9日
モンちゃん💛🥟
早速コメントありがとうございます!
すごい偶然なのですが、今度参加する結婚式の新婦の名前が、まみちゃんなんです(笑)
コメントきたとき、ドキッとしました(笑)
ほんとですか!!😭💕
娘はいないいないばぁが好きなので、ワンワンとうーたんのマグネット絵本、シールブック、水ぬりえ買ってみようかなー☺
水ぬりえは危険な物ではないみたいで安心しました!(笑)
今はまだ早くても、いつか遊びますよね😂
事前に試してみて、遊ぶようだったら、当日までしまっておいてレア感出すってのいいですね✨
遊んでくれたら嬉しくて、ついつい出しっぱなしにしてしまいそうですが😭
やってみます!!
おやつも少し多くても、この日だけはしょうがかいですね💦
多めに持っていっときます!
ありがとうございました😍😍
hana
そうなんですね!(笑)
まみさん、おめでとうございます✨(笑)
マグネットやシールなど、息子は1歳8ヶ月のいまでも遊ぶので、買っておいて損することはないと思いますよ(´ω`)!
水ぬりえは水なのでテーブルクロスについても安心ですし、なんなら吸っても安心です(笑)買った当初はちゅーちゅーばっかりしてました💧笑
他にカラーワンダーのうきうきぬりえ、でるでるぬりえもそれぞれ買ってみたのですが、前者は自分で色分けして塗らないといけなくて、後者はかなり強い力で擦らないと色が出てこなかったので、水で殴り書きするだけで色がつくスイスイぬりえが現時点でもベストでした(´ω`)
どれも小出しにして飽きるギリギリで新しいものを出すとある程度持つかなと思います👍
モンちゃん💛🥟
すごい偶然ですよね(笑)
長く遊べるみたいですもんね!
おもちゃもマンネリしてて、新しいものにチャレンジしてみたかったので、買おうと思います!
ちゅーちゅー、、(笑)
娘もしそうです(笑)
口に入れそうなので、まだクレヨンとか鉛筆とか、ボールペン渡すのが怖くて😥💦
種類もありますもんね!
確かに色が出ないとなると意味なーい!😂
とても参考になりました😂✨
スイスイぬりえ調べてみます😆
ありがとうございます😆💕