※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青空
子育て・グッズ

夏用スモックが大きいので裾上げしたいです。手縫いで5センチ折ってアイロンをかける方法や、ミシンを使う方法を教えてください。

幼稚園の夏用スモックがやっと届きました。
試着させて注文したのに、めっちゃ大きい😓ナゼ?

冬のスモックは広がった一般的な形だったので袖はつまんで短くしたのですが、裾上げはやりませんでした。

夏服はほっそりしたデザインで、じゃっかん裾の方が広がってるかな?って形です。
丈が長いので、裾上げしないと可愛くないです😢

これって、下から例えば5センチの所で折ってアイロンかけて、手縫いですか?
ミシンの裾上げ機能とか使って縫うんでしょうか?

コメント

ともか

後々のことを考えると、手縫いでまつり縫いした方が綺麗に使えそうな気がします🙆‍♀️✨

  • ともか

    ともか


    あと、簡単なものでしたら、剥がせる裾上げテープとかでしょうか☺️✨
    アイロンで再度温めたら剥がせるものとかたくさん出てますよ😊是非調べてみてください💕

    • 5月8日
  • 青空

    青空

    コメントありがとうございます!
    微妙に曲線で、ギャザー寄せるほどでもないし、難しいな…と思ってます😅💦
    思わず後回しにして、夏帽子にクマ耳付けてましたf(^^;
    アイロンと格闘してみます!笑

    • 5月9日