※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

心・体の疲労に1番効果的だったことについて教えてください。フルタイム…

心・体の疲労に1番効果的だったことについて教えてください。

フルタイムパートで働き、時間がなく疲れてるのか
色々ストレスで参っているのか、ちょっとしたことでイライラしがちです😭



検討してるのは
サジー、命の母、心療内科に通い薬をもらう
です。

今はビタミン剤を服用しています。
半年ほど青汁も飲んでいましたが、あまり効果が見られず今はやめてしまっています。
元々体力がないのでジムも契約したこともありますが、
フルタイム&家事育児では通う時間もなくあまり通えず解約してしまいました。


普段は運動量の多い仕事で、幼稚園の送り迎えは自転車です、?

コメント

はじめてのママリ🔰

勤務時間を減らして負担を軽減するとか?!🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    金銭的にカツカツのため勤務時間は削れそうにないです😢

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

プロテイン、鉄分とビタミンのサプリが自分には合ってて飲み続けてます(^^)

普段運動量の多い仕事でしたら、今はジムより少しでも体休めたりした方がいいのかな?と思いました🌛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    鉄分がいいんですね!
    プロテインは太るイメージがあって😭
    そんなことないですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄分大事です🌞
    プロテイン、私は太らなかったです!紙パックの飲んでて1本100kcalくらいです
    私も体を動かす仕事というのもあるかもしれませんが(^^)

    • 3時間前
はじめてのママリ

睡眠、朝日を浴びる、笑うですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    朝日を浴びるとは日光浴的な感じでしょうか?
    一応出勤前に30分位は通勤で毎日朝日浴びてるのですが、それだと意味ないですかね🥹
    友達と話してる時は笑えますが
    普段は笑うことも少なくなってきました。

    • 4時間前
みこ

私はビタミンのサプリを気持ち程度ですが飲んでます!
私も運動量が多めの仕事なので、休みの日は昼寝したり、お風呂はできるだけ湯船に浸かったりして体を休めるように心がけてます😌
あとたまに送り迎えバスに乗って楽してます😂

ママリ

私はとても疲れて心身ともに疲弊・地獄みたいに感じていた時期、
寝る時に、ホットアイマスクつけて、自律神経を整えるヒーリング音楽をかけて寝るようにしたら(タイマーで切れるように設定)とりあえず深く眠れるようになり少し良くなりなんとか乗り越えられた事があります😌