![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重管理について相談です。体重増加が気になり、食事に気をつけているが増えてしまいます。運動は難しいため、食事制限中心で体重管理しています。他の方はどのように管理していますか?
みなさん妊娠中の体重管理どうやっていますか?
前々回の健診で4週間で2.5kg増えて軽く注意を受けました。
前回の健診の体重は大丈夫でした。
健診が2週間間隔になり、そろそろまた健診に行かないといけないのですが2週間で3kg太ってしまいました…。
GW中わたしの実家で1週間至れり尽くせりの生活をしてたのも原因だとは思いますが💦
一人目のときは一度も体重で注意を受けなかったのに今回は体重管理が大変です💧
お腹が張りやすいので運動ではなく食事を気をつけて、と言われています。
できるだけ野菜多めで和食中心のヘルシーな食事にしているのですが体重が増えていきます…。
間食はほとんどせず夜ごはんだけお米を少なめに食べてます。
みなさんはどのように体重管理してるか教えていただきたいです!
- なーちゃん(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
私は妊娠中14キロ太りました😂😂
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
私は食後の血糖値上昇を抑えるために、食物繊維の多いものから食べたり、飲み物に難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)を混ぜて飲んだりしています☆
あとは、主食をもち麦ご飯や玄米(1食120g)、もしくは糖質オフ麺にして、白米やパンはあんまり食べないようにしています。ご飯は目分量だと多めになったりするので、ちゃんと計っています。計ったものを冷凍しておくと楽です😄✨
おかずはバランスよくたんぱく質もお野菜も食べますが、やはり糖質が多めのもの(甘めの味付けや天ぷら・フライなど)は避けてます。糖尿病レシピで検索すると、糖質や塩分控えめの健康的なレシピが沢山でてくるので、それを作ることが多いです。
私の場合、これだけで妊娠初期に5kgほど体重が落ち、いま37週ですが妊娠前の体重プラス500gで抑えてます。ただ単に、妊娠前が上の子の産後太りで激太りしてただけというのもありますが…😅
何も食べないとか、糖質を制限しすぎるのは赤ちゃんによくないので、無理しすぎない範囲で頑張ってくださいね!産んだら好きなもの食べるぞー!と言い聞かせて、お互い頑張りましょう😄✨
-
なーちゃん
回答ありがとうございます!
とても丁寧に詳しく回答していただき本当にありがとうございます✨
教えていただいた食事管理だけで初期に5kg痩せられたんですね!すごいです!
やっぱり食事は大切なんですね!
クックパッドでレシピ検索してみます!
わたしも、すももさんのように徹底して食事管理がんばります!
大変参考になりました✨
ありがとうございました😊- 5月9日
-
まっちー
すごい⤴️⤴️です🎵食事の内容も含め量を計って用意されてるなんて神すぎです🎵自分は雑でなかなか実行できないのですが遺伝性糖尿病の家系なので糖質制限は実行します‼️
500gは羨ましすぎます🎵頑張ります🎵- 5月9日
-
すもも
グッドアンサーに選んでいただけて光栄です☆参考になって良かったです😄✨
甘いものが食べたくなった時も、クックパッドに糖質オフスイーツのレシピが載ってるので試してみてくださいね☆あくまでも無理は禁物なので!たまには好きなものも食べて気長にがんばりましょー😄✨- 5月9日
-
すもも
私も妊娠糖尿病なので糖質制限頑張ってます☆私もズボラだけど赤ちゃんのために必死です💦
いまはコンビニでもスーパーでも糖質制限の食材とかスイーツが売ってるので、そうゆうのも使うと結構続けられました♪お互い無理はしすぎず、できる範囲で頑張りましょうねー😄✨- 5月9日
![くさもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くさもち
1人目は10キロでした✨
が、今現在23wにして体重の増加がすごいです...先月より3キロ。明後日検診なのでどうしようかと焦ってます💦
間食と炭水化物を控えるように気をつけていくつもりです🙋
-
なーちゃん
やっぱり10kg以内におさめたいですよね!
わたしも20週越えた辺りから体重増加がすごくて💦
わたしも間食と炭水化物を控えて頑張ります!
回答ありがとうございました☺️- 5月9日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は1人目の時増えやすく、張りやすくて、運動できず食事を減らしても増え続けたので諦めました😂
1週間で2キロ増えて怒られたこともあります😂
2人目妊娠中の今は張りがほぼないので、ながら運動を取り入れて、元気があるときはYouTube見ながら運動してます。
私も2週間ごとの健診で、このGWで1.5キロ増えていて、体重を減らして!と言われているのもあり、週末の健診までに、、と野菜たっぷりでご飯少なめにしてます😂
酢キャベツがいいみたいで、酢キャベツも昨日から取り入れてます!が、酢がなくなってしまったので明日にでも買いに行く予定です😂
張りやすいと本当に何もできないですよね😭ちなみに私も前々回ときかな?4週間で3キロくらい増えて、かなり言われました。入院してもらうよ!とも。
入院したら朝昼晩水とお湯だけだから絶対痩せると言われて、妊婦でも断食って大丈夫なんだ。って思いました(笑)
-
なーちゃん
回答ありがとうございます!
やっぱり運動できず食事を減らしてもなかなか難しいですよね💦
諦めも肝心ですかね😂
酢キャベツですか!やったことないです!
酢もキャベツもちょうどあるので今日からやってみます!
朝昼晩、水とお湯だけなんて…
そんな入院生活、妊婦には地獄すぎます😱
確かに妊婦の断食、初めて聞きました笑
そうならないように食事管理がんばりす😂- 5月9日
![HRT.YN.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HRT.YN.mama
毎日お通じはありますか??
妊娠中は特に便秘気味だと体重の増加がひどくなる気がします😣
私は1人目のときから便秘になりやすい体質だったんですが、病院から薬処方してもらい規則正しく出てきだしてから体重増加が落ち着きました!
今回の妊娠は悪阻がひどいのもあり体重減ったりがあったのもありますが、今のところ2週間で500g増加とかで落ち着いてます!
夜は18時頃夜ご飯!夜のメニューは野菜中心、たんぱく質はササミ、豆腐などカロリー低いもの、炭水化物は子供の手のひらサイズの量に抑えてゆっくり食べるようにしてます💡
-
なーちゃん
回答ありがとうございます!
やっぱり食べた分は、きちんとお通じないと体重増加に繋がりますよね😅
少し前までは毎日お通じあったのですが最近は2~3日に1回とか、それ以上ないこともあります💦
近々健診に行くので薬の処方を相談してみます!
2週間で500g理想ですね✨
HRT.mamaさんの食事の仕方を参考にさせていただいて体重管理がんばります☺️- 5月9日
![まっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちー
私は今日健診で11㎏増えてて来週栄養教室を受けるように注意されました。身長が低いのでこれ以上増えると帝王切開になると言われてしまいました💦
太りやすい体質で食事だけでは増えていくのみなので、
ウォーキングしようかなと思います💦
-
なーちゃん
回答ありがとうございます!
身長の低い方が体重増えすぎると帝王切開なっちゃうんですね😨
わたしも太りやすい体質なので食事だけではなかなか難しいです💦
お腹の張りさえなければ、どんどんウォーキングするのに…と思います💧
お互いに体重管理がんばりましょうね😭- 5月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は毎日便を出すようにしていました。
便が少しでも溜まっていると体重に影響しますよ!
-
なーちゃん
回答ありがとうございます!
最近お通じがよくないのでそれも原因かもしれないですね💦
近々健診に行くので便秘薬を処方してもらいます!- 5月9日
なーちゃん
回答ありがとうございます!
14kgですか!
わたしも気を抜いたらそのくらい行きそうなペースです😂
ぴー
4ヶ月程で戻りましたよ☺️