※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいか
子育て・グッズ

生後25日の息子がいます。肛門周囲にシコリを発見。肛門周囲膿瘍かどうか不明。1ヶ月検診前に受診が必要でしょうか?

生後25日の息子がいます。
軟便のうんちが続き肛門が赤く腫れていたため、ワセリンを塗って様子を見ていました。ワセリンを塗る際に肛門の近くにシコリを発見しました。皮膚の中にあるようで、見た目では分からなく、息子もお尻を拭く際に痛がる様子も特にありません。肛門周囲膿瘍でしょうか?1ヶ月検診前に1度受診した方がいいでしょうか?

コメント

いぶまま♡

心配なら、小児科に電話して聞くのが1番だと思いますよー!

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます!
    明日病院に電話して聞いてみます!

    • 5月8日
ナチョス

我が子も同じ時期に肛門周囲膿瘍になりました!
小児科行って風邪うつされるのも嫌だったので1ヶ月検診で相談しました。
何でもないといいですね😣

  • れいか

    れいか

    生後1ヶ月も経ってないし、病院が家から遠いので外出も少し不安です(´・ω・`)
    1ヶ月検診の時に診てもらっても遅くないんでしょうか?

    • 5月8日
  • ナチョス

    ナチョス

    心配でしたらまずは病院に電話した方がいいと思います!

    肛門周囲膿瘍だった場合は、今後シコリがだんだん大きくなって膿が溜まります。この膿を出してあげるのが重要みたいですが、うちの子は膿がたまるまで1ヶ月近くかかりました😅
    もし肛門周囲膿瘍と診断されたら、小児科ではなく小児外科の専門の先生に診てもらうことをオススメします🙆‍♀️

    • 5月9日
  • れいか

    れいか

    ありがとうございます!
    膿が溜まるまで待たなきゃいけないんですね(´・ω・`)

    出産した病院に小児外科があるので朝一で電話してみます💡

    • 5月9日