離乳食とミルクを吐いた赤ちゃんについて相談。消化不良かも。アドバイスをもらったけど心配。同じ経験の方いますか?
今日17時頃に離乳食をあげたのですが、19時頃に全部吐いていまいました。
特に新しくあげたものはなく、たぶん豆腐をたくさんあげすぎて消化不良をおこしたのかなと思います。
その後1時間くらいしてからミルクを40くらい飲んだのですが、それも全部吐いてしまいました。
ついさっき寝たので布団に寝かせたら黄色い液体を吐きました。
熱もなく機嫌もいいので相談ダイヤルに電話してアドバイスをいただきました。
様子を見るしかないとわかっていてもかわいそうで心配で悲しくなって来ました😭
なんでたくさん食べさせてしまったんだろうと自分を責めてます。
ほんとダメな母親です。
同じような経験をされた方や、こんな失敗をしたって方いらっしゃいますか?
- りこぴん(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
たむちん
ありますあります。
失敗から学ぶもの、たくさんあります。
次気をつければいいですよ。
わかめ
胃腸炎ではないのでしょうか?
全部吐くくらいの勢いだと
もしかすると胃腸炎なのかもしれないですよ😱
下痢とかになるかもしれません。
あと、念の為に熱も測ってみたらいかがでしょうか?
パクパクたくさん食べたら嬉しくてたくさんあげてしまいますよね😋
自分を責めないでくださいね
-
りこぴん
熱はなく機嫌もいいです。
胃腸炎こわいですね。。。
明日の朝様子みて病院行きます😓
優しいお言葉ありがとうございます😣- 5月8日
ぶぅー
上の娘が
鼻と咳がとまらず
病院いき、粉薬を処方された際
お昼ご飯つくるのめんどくさかったのでランチがてら
外食して粉薬飲ませたのですが
ちゃんと読まずに
あげてしまい
だいたい薬とか
食後だよね?と旦那と話してた
あとすぐに食べたものすべて
その場で吐いてしまいました。
で、いつあげたらようのか
見たらー毎食前に!と
書かれていました💦
-
りこぴん
それは大変でしたね😣
私もお薬飲ませるときは気をつけます😊- 5月9日
りこぴん
優しいお言葉ありがとうございます😣