
友人と1年疎遠になり、結婚式に招待されずショック。お祝いもなし。友人に連絡すべきか悩んでいます。
多分私の妊娠がきっかけで友達と1年疎遠です。インスタのフォローを外されました。その友人が最近再婚し結婚式を挙げたみたいです。はじめの結婚式は招待されましたが今回はされてません。私の結婚式は喜んで参加してくれました。今回結婚式に招待されずショックでもう知らん!って思いましたが、ラインの写真が結婚式の写真に変更されていてすごくしあわせそうな友人におめでとうくらいの連絡しようか迷っています。。ちなみに私が出産したことに対してはお祝いもなし興味もないみたいです。元旦那の離婚の原因は転勤の多さ、不妊、友人に好きな人が出来た(今回の結婚式の相手)そこまでされていて連絡することはないのでしょうか、、私もそんなに執着しなくてもとは思うのですが大好きな友人だったので気になってしまいます。。意見を聞かせてくださいm(_ _)m
- ゆいこ
コメント

稲穂
細かいかもしれませんが「大好きだった」と過去形で書かれていることから、ゆいこさんはきっと、もうそのお友達とは元に戻りたいとは思ってないんじゃないかな?と思いました(>_<)無意識に過去形にしたとしても、その無意識が本心の現れではないかな?と。
どんな理由にせよ、去った友達を追いかけることはしないですし、したくないです。私も結婚式に呼んでくれた友達がラインからいなくなって、連絡が取れなくなりました。何をすればラインから消えるのか?多分分かってしたことだと思うので、もういいやって諦めてます(((^^;)そこまでの関係だったんだな〜って。

ノアママ
私だったら絶対連絡しません💦
-
ゆいこ
私もそこまで媚びを売りたくはないのですが大好きだったのでどうにも気持ちが揺れてしまって、、気持ちに波があるのですが、やっぱ連絡しないでおこうと思います!
- 5月9日

みまみ
私だったらですが…そのまま関係を断ちます!
女性って、結婚妊娠などお祝い事なんかの際に溝ができることありますよね…。
個人的には自分と友達の幸せをを比較するんではなくて、友人の幸せはそれはそれとして喜ぶべきことだと思うんですが、そうでない人も多いですよね…。
なので、向こうから距離をとってきたなら、そんなもんだったのね!と考えるのも良いかと^ ^
-
ゆいこ
コメントありがとうございます(^^)
んーそうなんですよね(^_^;)なんでなんでしょ、ほんとに不思議だし友情って本当に薄っぺらいなと。。今までいろんなこと語って支えたり支えられたりしてきたと思っていたのに。私の友人の中で本当に特別な存在だったのでなかなか切り替えが難しかったのですが、私も今の生活を大事にしてそうやって思えられるようにしたいですm(_ _)m- 5月9日

ぴち
もしかしたらお互いの誤解が解けて元に戻る場合もあるし、逆にもっと傷つく場合もありますよね…
私は今の環境に満足していたら、関わらないです。共通の友達がいれば聞いて見るくらいですかね。
-
ゆいこ
確かにそうですよね。。
仕事も辞め、旦那に恵まれ、子育ても楽しい。こんなに悩みのない時期は人生ではじめてでいつも何かしら悩んでたので、最近ストレスフリーだった気持ちがこの出来事で一気に占領されちゃったのかなとも思います(^_^;)これから仕事復帰したり子ども関係で新しい出会いがあったりする中でその友人の事を考える暇が、なくなっていけばいいのかなと思いますm(_ _)m- 5月9日

ぼちゃん
あたしならほっておきます。
インスタのフォロー外したり結婚式呼ばないって事は、自分のこと知られたくない?ほっといてって事なのかなぁと判断して。笑
その人のこと気になるって、今後どうしていきたいって事でしょうか?また仲良くしたいのでしょうか?
どちらにしろ、どういう経緯か詳しく知りませんが、相手がきっとあなたに嫉妬なりして、いい気持ちが湧かなくて今に至ってると思うので、あなたからアクション起こしても彼女の気持ち次第なとこがあるからいいように行かないのではないかなぁと感じます💦
恋愛もそうですがお互いを大事に思い合えない友人関係って必要でしょうか?💦
-
ゆいこ
そうですよね。。インスタのフォロー外す、結婚式呼ばない。どっちもかなりひどいし大切な人にはなかなか出来ない事ですよね。。多分ほんとにほっといてほしいのかなと思います。なんかだんだんみじめな気持ちになってきました。でもいろんな方に話聞いてもらってどんどん自分でも落ち着きを取り戻し友人に対して冷めていってるなって気がします。そうですよね。そこまで執着するのやめようと思います!なんかスッキリしてきました!ありがとうございます(^^)
- 5月9日

森の人
妊娠されたから疎遠って…
ゆいこさんの妊娠を妬んで離れた感じですか?😅
向こうから離れたならこっちから寄り添うべきではないかなと思います。
友人だったからこそ妬まれたのかもしれませんし、ゆいこさんの幸せをお祝い出来なくなってしまったから離れたのではないですかね。。?
その友人の本心がわかりませんが、私ならめんどくさいのでもう連絡はしないです。
勝手にやってろって思います…😑
-
森の人
補足も読みました!
なんか妊娠して疎遠って悲しいですね、とても喜ばしい事なのに。。
本当に親友なのかな、どこかであんななんかにって今までも思ってたんじゃないんかな、って思ってしまいました。
向こうが妊娠したら連絡来たら、めちゃくちゃ虫のいい話だなと思いました。
わたしにはその経験がないので、そう思うのですが…
もしその時連絡来たら嬉しいですか?
素直に喜べますか?
もし喜べるなら、ゆいこさんはまだ友だちの事大事にされてると思うので、連絡するより、待った方がいいと思いました😊- 5月8日
-
ゆいこ
勝手にやってろってなんだかスッキリしました。インスタフォローは出産予定日の前日に外されてることに気がつきました。何かの間違いだと思いました。出産して反応にドキドキしましたが、おめでとう!と一言返信が来ました。私もそれ以降フォローしていながらもコメントはせず連絡とらずに1年がたち私も最近インスタのフォローを外しました。外した途端狙ったかのように非公開になり結婚式の写真を載せたみたいです。それは共通の友人から聞きました。その友人もフォロー外され式にも呼ばれてませんがフォロー続けてるみたいで。その共通の友人も私と同じ時期に妊娠&出産をしています。第二子ですが。やっぱり妊娠&出産が原因だとは思いますが言葉は選びました。でもやっぱりめんどくさいですよね。。なんだか返信しながらもういいやと思えてきました。ありがとうございました(^^)
- 5月9日

ドナルド・ダック
私は疎遠にした側です😅
仲良くて娘同士も誕生日が5日違いだしお互いの親同士も知り合いなので
独身の頃から一緒に飲みに行ったりする関係でした!
しかし娘たちが1歳になる直前にその子から2人目の妊娠報告…
私はまだ今絶対に2人目が欲しい!と思ってるわけではありませんが
1人目が不妊治療だったこともあり2人目もいつ来てくれるか分からない状態…
そんな時に友だちは早くも2人目を授かっていて正直すごく妬きました💦
ラインがきてもそっけなくしか返せないし
向こうも敏感な人なのでそんな私の気持ちを察してか
向こうから連絡してくることもなくなったので
私も連絡してないし会いたいとも思いません😭😭
2人目が産まれても多分お祝いもしないです…
嫌いになったわけじゃないんです!
自分勝手ですが恐らく私も2人目妊娠できたらその友だちにも言います☆
でもそれがいつになるか分からないから連絡もしたくない…
女同士の友情って難しいですよね😔
-
ゆいこ
疎遠した側の方からの意見ありがとうございます。やっぱりそんな感じなんですね。。今まで仲良くしてたはずなに連絡したくなくなるということなのでしょうか。。私も授かる前は赤ちゃん出来るか不安でした。でもわりと早く授かり友人も、は?!って思ったかもしれません。やっぱり会いたいと思いませんか?連絡が来たら迷惑でしょうか。。ママにならない限りやっぱり難しいですよね。やっぱりそっとしておくのがいいのかな、、
- 5月9日
-
ドナルド・ダック
本心は連絡もしたいですよ♪
私は、ですが…
娘同士も会わせたいし近況報告もしたい!!
でも会えばお腹の大きな友だちを見ることになり絶対に羨ましく思ってしまう…
心の中で思っててもきっと態度や言葉にそれが出てしまう💦
そうなると相手も良い気がしないしお互いにとってよくないですよね…
だから会わないし連絡もしません😔😔
不妊の気持ちは不妊の人にしか分からないんです😭
そっとしてあげた方がお互いのためだと思いますよ!
多分そのお友だちも良いことがあれば報告してくれるはずです✨✨
その時がくるまでは待っていてあげてください😊- 5月9日

プペル
私も同じく妊娠を機に疎遠にされました。。
言葉を選んだつもりでしたが、ゆいこさんと同じく疎遠になりました。。
すごい出来事が似ています💦
悲しいですよね。。
でももうこっちからいくら連絡しても無意味かなと、、きっと向こうが妊娠したら何か向こうは気が変わるかもしれませんが
こっちとしてはもうなんか冷めちゃいますよね。。
なので、もう連絡しなくていいと思います。。
-
ゆいこ
妊娠が原因かなと思いながらも私たちはなにも悪くないと思うしすっごく難しいですよね。でも友人の妊娠をまさか喜んでくれないとは思いもしませんでした。私の知らない部分もあったのだと思いますが。でも逆にすごく私の妊娠を喜んでくれた友人の顔が今頭に浮かびました。そんな人たちを大切にしようと思います。悲しいですが冷めていくのも私の中ではいい傾向です。早くモヤモヤから解放されたいです。ありがとうございます(^^)
- 5月9日
ゆいこ
コメントありがとうございますm(_ _)mそうなのかな、、実際会って何を喋ればいいのかわからないのは事実です。。子どもの話題も出来ないとなると私の今の生活の中心は子どもなので(T . T)確かに去ったんですよね、、思い出が強すぎて(T . T)なんか恋愛みたいですが、やっぱり私も冷静になりもういいやと思うように頑張ります。多分もうちょっと時間がたてばどうでもよくなることを願います。ラインからいなくなるのもなんかモヤモヤしますね。私だけじゃないんだと少し気持ちが軽くなりましたm(_ _)m