
コメント

退会ユーザー
わたしなら休みます。
休んだほうがいいとおもいます。
仕事より赤ちゃんです。

むに
私は5カ月まで休みましたよー!8キロ痩せました(゚ω゚)仕事に行って体調悪くなるより、きっぱり休んだ方が精神的にも体も楽だと思いますよ!
-
ハツママ🐰
明日から仕事となると ストレスなのか 夕方から つわりひどいです(・_・;
やっぱり 診断書出してみます、ありがとうございました‼️- 5月8日

👼
わたしなら突然嘔吐する可能性あるならもう少しおやすみもらいます!
会社に迷惑かかっちゃいますが、体調で手につかないなら家で安静にしてます😣
-
ハツママ🐰
突然気分悪くなるのは 本当に困ります。とはいえ 家でも寝てばかりなので 良くないですが💧 けど自分しか辛さは分かりませんからね(T ^ T)ありがとうございます‼️
- 5月8日

退会ユーザー
休める環境なら無理しない方がいいと思います!
私は仕事してた方が気が紛れてつわりが軽くなった気がしてましたが、突然嘔吐してしまい周りに気を遣わせて落ち込みました😭
体調落ち着いてからの方が周りの人も安心だと思いますよ😊
-
ハツママ🐰
休めるのですが、誰かが残業しなくてはいけなくなるので気を使います。 けど体調を整えてからですよね‼️ もう少し 安静の方が私は ストレス無いかもしれません。回答ありがとうございます😊
- 5月8日

めぐ
9週は一番ピークです!
私も9週の時は一日も仕事行けませんでした😢
大体の人が12週には落ち着くといいますよね😣
もう少し休んで大丈夫そうだったら出勤するとか出来るならその方がいいと思います!
-
ハツママ🐰
ピークなんですね(・_・;
キツイですもん💧 やっぱり休みもらいます‼️回答ありがとうございます‼️- 5月8日

退会ユーザー
出勤したけどすぐ早退、繰り返す可能性もあるので、休んだ方が双方にとって良いと思います🤗
それはそれで同僚も気を遣いますから!
って事でしっかり休みましょう!
当たり前に出来てたことが、出来なくなりますし、無理せず安静になさって下さいね!
ハツママ🐰
今 車の匂いもガソリンの匂いも 気持ち悪く 通勤できそうにないので そうさせてもらいます😓ありがとうございました‼️