
コメント

きらら
咲を素直に1発で「え」と読むのは難しいかもですね💦
笑顔のえが個人的には柔らかい印象です!

アン
えなちゃん可愛い響きですね😊
咲という漢字も綺麗ですがさなちゃんと間違えられるかな?と…
ちなみになんですが笑菜ちゃんだと苗字が被ると(笑)になりませんか?ひらがなで(え)ならいいですが…職場に旧姓は平気だったのに結婚後『○○(笑)』の方がいます。
女の子は苗字変わるかもしれないので合いやすいのにしたかったのですが無理でした😂ただ今の苗字がなかなか素直に読んでもらえないので名前は一発で読める漢字にしました😊なかなか難しいですよね💦
-
めい
盲点でした 笑!!
ありがとうございます😄✨- 5月10日

マイコ
咲をえと読ますのは無理やりですね😅
咲和だと完全に読めないですですね💦
-
めい
そうですよねーー😅
可愛いけど読めないと苦労しそうなので、、難しいところです😅
ありがとうございます!- 5月8日

slow
咲 と言う字だとやっぱり さ と、読まれて、さなちゃんと呼ばれてしまいそうですが...
個人的にはひらがなって一番優しいイメージなので、画数合えばひらがなで えな ちゃんも検討して見てはどうでしょう?(*´﹀`*)
-
めい
平仮名は思いつきませんでした!
可愛いですね😍
提案してみます、ありがとうございます!- 5月8日

退会ユーザー
咲で「え」はなかなか一般的ではないかもしれませんね💦下3つが可愛いです!😆
-
めい
やはりそうですよね😭
下3つは素直に読んでもらえそうですよね✨ご意見ありがとうございます!- 5月8日

ゆゆ
友達に咲和(さわ)ちゃんがいて
口がつく漢字は笑顔って意味が
あるよってゆってて
何事にも笑顔で乗り越えてほしいって
意味ってゆってたよ〜って
話してました!
私は咲和ちゃんすきです😊💓
少しオリジナル感があるのが
いいなーって思いました😆
-
めい
口がつく漢字←そうなんですね✨ステキな意味があると知れて嬉しいです😍
咲和ちゃん読みにくいですけど雰囲気は可愛いんですよね…💞
ご意見ありがとうございます!- 5月8日

aaya
ふりがなが無かったら
咲って字でさくと読ませている人が周りにいるので
私なら上二つがさなちゃん?
3番目さわちゃん?かなって思いました。
恵菜、絵菜ちゃんはえなと読めました!
笑菜はえな?で合ってるかな?って不安な感じでした。
-
めい
咲 は、やはり、サ と読まれますよね😫ご意見いただけて助かりました!ありがとうございます!✨
- 5月8日

さき
字体は咲菜ちゃんが可愛いですねー🌸でも「さなちゃん」と間違われてしまいそう😞一生それを子供にさせるのは、ちょっと可哀想かな...
なので自分が付けるのなら「絵菜」か「恵菜」だと思います。
-
めい
そうなんです、、字体はすごく気に入ってるんですがそこが問題で😅
ご意見いただけて助かります✨
絵菜、も可愛いので考えてみます💞ありがとうございます!- 5月8日

なぎあん
漢字にこだわりがなければひらがなはどうですか?
優しい感じがします♡
漢字の候補としては…
永奈
永愛
依奈
依菜
依凪
-
めい
平仮名可愛いですね💕
柔らかい感じします、早速提案してみたいと思います!
他の漢字も思いつかなかったものばかりで参考になります✨😍
ありがとうございます!!- 5月8日

(^O^)
咲で"え"読めますよー😊
武井咲さんの影響で😂
咲菜ちゃん可愛いです♡
個人的には那という字が好きです☺️笑
-
めい
私も実は、武井咲さんの影響で、「えみ」読みできるなら、「え」も無理矢理いけるのでは?!…と思ってつけました(笑)💦
那、も思いつかなかったので組み合わせてみます!ありがとうございます✨- 5月8日

退会ユーザー
意見するようで大変恐縮なのですが😅愛と書いて「え」と読む名前を知り、個人的に素敵だな~なんて感じました😄
-
めい
愛で エ と読ませるんですね✨私も初耳です!
候補の組み合わせの幅が広がりそうです😍ありがとうございます!- 5月8日
-
退会ユーザー
そうみたいです😃「え」って読めない~❗なんていわれたら、愛媛県の「え」だよ~🎵なんて言ってみてはどうでしょうか😄
- 5月8日
-
めい
愛媛県!!
たしかに!!
意外と身近にわかりやすい例があるんですね👀✨早速提案してみます😍- 5月8日

ママリ
私の同級生に咲葉(さきは)ちゃんがいたので、素直に読めないかも知れません(>_<)
息子も読めないですが、意味が込められているので気にしませんが(笑)
あっ、でも女優の武井咲さんが有名なので、読めるかも知れませんね!
漢字だと咲菜か恵菜ちゃんがいいです(^ω^)
-
めい
やはり、「さ」などの印象ですよねー!💦武井咲さんがいるのでいけるのでは?!と思ったんですが、「えみ」とは読めるけど「え」だけにするとギリギリ感が拭えません(笑)
息子さんも読めない漢字なんですね✨最終的には意味も考えて決めたいと思います!ありがとうございます!- 5月8日

ゆち
友達も笑菜を候補にいれてましたが、なんだから菜箸みたいな見た目であまり可愛い印象がないかなーと思いました😅
咲をえとよむのは難しいかなと思いました💦
響きはとてもかわいいとおもいます❤️
-
めい
菜箸!言われてみれば (笑)
どちらも似た漢字なので、意味は可愛いですが見た目は広がっていてあまりですよね、、😅
ご意見ありがとうございます!✨- 5月8日
めい
やはり読んでもらいにくいですよね😅
笑の漢字は私もとても好きなので考えてみます!ありがとうございます!