
子供の名前の姓名判断が気になり、不安を感じています。皆さんは姓名判断をどの程度信じていますか。
姓名判断どこまで気にしますか?💦
子供の名前の姓名判断で凶が多く良くなかったのですが、元々つけたかった名前をつけました。
ただ生まれてから数年、、時々姓名判断の内容を気にしてしまいます。
例えば、事故に注意とか、家族友人関係が悪くなる敵を作りやすいとか書いてあったので、事故のニュースを見るたびにうちの子もいつかは、、とか思ってしまったり、学校で友人と上手く行ってないと聞くとやっぱり、、とか、、
見た姓名判断のサイトで家族や友人の名前を検索するとほとんど当たっていたのですが、でもつけたい名前、、と思ってその名前をつけました。結局これでよかったのか不安になる時があります。
皆さんは、姓名判断どこまで信じますか?
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
有名ですが大谷翔平の姓名判断は仕事運が凶と聞いてから全く信じていないです。
ネットで見るサイトによって違いますし。

はじめてのママリ🔰
本によって、サイトによって
描かれてる内容が違ったので
気にしなかったですね😇
特に娘は調べもしなかったです。
結婚したら変わるしなーってwww
結婚しないかもですけどね笑

退会ユーザー
我が家は画数見てもらって
こんな性格、人生になるみたいなざっくりしたものを教えてもらい
3人ともそのまんまの性格に
育っているので当たってるなーと思います。
きょうだいがいると画数が合わないと
仲が悪くなるとも聞いたことあります。
まぁ、信じない人は信じないし
信じる人は信じるで
わかれますね🤔

はじめてのママリ🔰
うちの子は女の子なので、下の名前は画数よくなるように気にしました!
自分の画数が良くて、それなりに良い人生なので少し信じています🤣
凶とかだと、将来子どもが検索した時に嫌かな?とかも考えました😣

どらもっち
私は信じています🙇♀️
やっぱりあの時、名前の各数を考えなかったから…と思いたくないので、付けたい名前+姓名判断で考えて、当て字になり読めない名前になりました🙇♀️
完璧は無理なので、うちは当て字という不都合を飲みました。
ご自身が納得されて付けたのだから、そこはもう気にせずにいくしないです!
気の持ち用だとも思いますし、どうしても気になるなら毎年ちゃんと神社にお参りに行ってお守り持たせて一年毎にちゃんと返納して、などとすれば心も少しは晴れませんかね?
うちの母は姓名判断が出来て、お金などは取らずに趣味で占ってあげたりするみたいですが、悪い画数の人でもそこまで影響を受けていない人もいるみたいです。
全ては生き方次第と母が言っていたので、画数よりも、親としてお子さんがまっすぐに生きていけるように導いてあげる事が何よりもお子さんのためになると思います。
思い詰めないでくださいね🙇♀️

はじめてのママリ🔰
全く信じないです😂
名前の画数で人生上手くいくなら楽勝ですよね😂
当たってるように見せる(誰でも少しは当てはまることを言う)のも占いのテクニックなので、そんなのでお金取ったり不安にさせたりしてセコいなーって思います😅
そんなの信じて付けたい名前以外や当て字のキラキラネームになる方が、名付けられる側からしたら大凶ですよ💦
元々付けたかったお気に入りのお名前を付けてもらえたお子さんはそれだけで幸せなんじゃないですかね🥺
コメント