※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうま
子育て・グッズ

生後6カ月の息子の睡眠時間について相談です。最近は朝6時起きで、昼に2時間寝ています。昼間4時間寝てしまった日もあり、夜の睡眠が心配です。運動や就寝時間の調整は必要でしょうか?

もうすぐ生後6カ月の息子の睡眠時間について相談させてください。
ここ最近は6時起き、その後、
朝30分一回、昼30分一回、昼から夕方2時間寝ます。
これ睡眠少ないですか?多いですか?

今日2時から6時まで4時間寝てしまいました。
夜寝てくれるか不安です。
運動させたり、寝る時間遅くした方がいいでしょうか?

コメント

Pon

夜はいつもどのくらい寝ているのでしょうか?夕方はあまり寝させないほうがいいと言いますけど、その子によるかなと思います。

  • ゆうま

    ゆうま

    夜は9時から朝5.6時まで寝ます

    • 5月8日
deleted user

うちの子は朝起きてから合計で、ともさんの子+2、3時間寝てます💦
あまり寝ない日や寝すぎな日やいろいろですが!

  • ゆうま

    ゆうま

    そんな寝るんですね!笑
    うちはそんな寝ない子だったようで…笑

    • 5月8日
deleted user

夜寝る時間に寄りますが、うちの子も同じような昼寝の仕方で朝は6時に起きて夜は19時には絶対寝てます😊

夕方16時半以降は寝かせないようにしてます!

昼寝の時間が長かった日でも、寝かしつける時間はいつも通りの方がいいと思います😊
寝なくても私なら暗い部屋で遊ばせてウトウトするのを待ちます!

  • ゆうま

    ゆうま

    同じような感じですね!
    安心しました!ただ、ちょっと今日は寝かせすぎました…
    夜中起きそうだなぁ…

    • 5月8日
ふみ

うちは生後4ヶ月からだんだんお昼寝が少なくなり、ここ最近はお昼寝はトータル2時間いかないです😅

でも、19時就寝で起きずに朝7時ぐらいまで寝てくれてるので、日中あまり寝なくても割り切ってます。

朝寝は40〜1時間
昼寝は40〜1時間ちょい
夕寝はほぼしなくなりました。
夜の睡眠に影響が出ないように、夕寝したときは遅くても17時前には起こしてます。

雨などでお散歩出来なかったりしたときは、スイマーバなどでお風呂で軽く運動させてます。

寝る時間は遅くしたりズラさないほうがいいと思います💦もし寝なくて遅く寝た場合は、朝の起床時間はいつも通りの時間に起こしたほうがいいです。

  • ゆうま

    ゆうま

    やっぱり6時までは寝すぎですよね😓
    5時には起こすようにします!

    • 5月8日