
コメント

猫派
32で出産しました。出産後は体力的にきつくてボロボロでした。一人でもいいよと主人は言ってくれていますが、この子に兄弟を作ってあげたい気持ちはずっとあります。自分が兄弟多く育ったせいかなーと思います。
どうせなら新元号で二人目出産したいなと考えています

ゆきこ
35歳で初産でした。
2人目、悩みますねー😔
産むとしても年子か、2歳、3歳くらいあけるか…
とゆーとこも悩んでます🌀
-
ユミリー
悩みますよね💦最近少し余裕が出来てきてより悩みます😣
- 5月8日

はじめてのママリン
中々出来なくて35で一人目、37で二人目がお腹にいます😊子供めっちゃかわいいですよね!体力全然ないし追いかけ回すの大変だけど、私はそんなの考えずに二人目頑張りました!
なるようになると思ってます😆
-
ユミリー
そうなんですね✨決断力がないので悩んで悩んで後悔しないように考えたいと思います😊
- 5月8日

みみみ
ほぼ同じ状況です!
強いて言うなら私は28で結婚、その後二度流産して、31でようやく一人目を出産しました。
私は妊娠中は浮腫みくらいが問題で、悪阻もまったく無く順調だったり、出産もすごい安産で、陣痛から分娩もたった数時間でした。
育児は大変なものの、娘が元気なので、まぁたのしんでいます。しんどいですけどね!
本当は2学年差希望していたのですが、元々排卵周期が定まらないのでそれは叶わなさそうですが、出来ることなら早く二人目欲しいです!
子ども嫌いというか苦手だったけど、自分が子ども産んでから、可愛くて仕方ないです。もっと早くに結婚して、子ども作っておけばよかった!と後悔してるくらいです。(そしたら年齢的に3人か4人くらい作れそうだし)
-
ユミリー
そうなんですね、自分の子供は特別可愛いですよね✨ただ育児に不安が大きいので、旦那も一人でもいいよって言ってくれてます😣
体力面が、、、。- 5月8日

あさみ
31歳で女の子、34歳で男の子を出産しました(*^^*)もうすぐ37になりますが、頑張ってます!体力は、キツイ時もあります…💧白髪が増えたのが悩みかな…
-
ユミリー
子育て体力勝負ですよね💦新生児の時は本当毎日寝不足でしたし、尊敬します😣✨
- 5月8日

1姫1王子
33で娘、35で息子を産みました。
体力的にはきついですよね(;∀; )
でも、娘がだいぶ落ち着いてるので2人育児はそれほど大変じゃないです。
むしろパパより戦力になってくれてます。
妊娠中のほうが赤ちゃん返りしててきつかったです(* >ω<)
産後すぐも娘がいるので3食しっかり食べていたので、体力的には初産のときのほうがフラフラでした。
私はなるべく若いうちに2人産みたかったので、11ヶ月で生理再開してからすぐにゆるく妊活しました。
-
ユミリー
頼もしいですね✨少しずつ子供も赤ちゃんから子供らしくなってきて余裕もでてきましたが、やはり妊娠から大変ですよね💦今抱っこ抱っこしてーなので妊娠すると余裕なくなりそうで😣
- 5月8日

タオルケット
私も今33で、31で産みました。
私自身としては一人でいいかなと思っています。産休育休を経て昨年仕事復帰しましたが、どうしても自分の中では家庭に重きを置けず、ようやく本来の自分に戻れつつあるように思えていて、再び妊娠から出産、育休を繰り返すことは精神的にしんどいです。
夫は2人目欲しそうですが私の空気を察しているようで恐らく諦めていると思います。
-
ユミリー
そうなんですね✨私は仕事はしてないのですが、本来の自分の意味がよくわかります😣妊娠出産育児は大変ですよね💦
- 5月8日

空色のーと
32で長男、34で下の娘を産みました😊
私はどうしても2人は欲しかったので、生理再開してすぐ子作り迷わずしました(笑)!
-
ユミリー
悩まなかったんですね✨変な話、育児に疲れて子作りする体力もなかったです😣笑
- 5月8日

nana
31歳で結婚をして、一年後の32歳で1人目を出産しました。
元々最低でも2人は欲しかったというのもありますが、特に悩む事は無かったです^^*
もちろん、経済的に余裕があるわけでもないですし、2人目が出来たらまた1からか……と思う部分もありますが体力面などを考えたら、むしろ悩んでいる時間はないな…と。
今秋、34歳で2人目(2歳半・3学年差)出産予定です♪
-
ユミリー
おめでとうございます✨悩まなかったんですね💦もう少し息子が大きくなったら欲しいと思う気持ちが大きくなるかもしれません😊
- 5月8日

maki
いろんなことを乗り越えてやっと生まれた子供なので39歳で第一子です💦
とても二人目は無理です…
おそらく息子はものすごく手がかからない子です。泣かないし一人で寝るし夜は起きないしいつもゴキゲン!
でも疲れ果てて無理です(泣)
一人っ子確定です。
もう40の私から言えば、ハッキリ言って30代前半なんてまだまだまだ元気ですよ‼️
37くらいから想像を絶するほど疲れてきますよー‼️
今のうちですよ‼️
-
ユミリー
そうなんですね💦正直結構きついんでこの先不安です💦
一人っ子でも十分だと思いますが後悔しないように考えたいと思います😊- 5月8日

もふもふ
31歳で初産、34歳に夏になりますが第二子妊娠中です。
私も1人でいっぱいいっぱいだったんですが2歳頃からだいぶ楽になってきたので意識し始めました。
妊娠中でも育児は休めないのでほんとつわりが辛くてしんどくて😭
私自身も兄妹が居たので2人目を考えたのですがもっと若い頃に産んでたら体力的にも良かったかなーと思ってます😂
-
ユミリー
おめでとうございます✨つわりきついですよね💦つわり込みで妊娠も思い出したら怖いです😣
- 5月8日

かずずん
36歳で1人目、今妊娠中で出産時期には39歳です。
体力ヤバいので早めに2人目を作りました。
すぐ妊娠できるかわからなかったし…。2人目不妊ってよく聞きますし…。
-
ユミリー
おめでとうございます✨すぐにできるかわかりませんが、後悔しないように決断したいと思います😣
- 5月8日

あみ
私は25歳で産みましたが
一人っ子予定です!
子供は本当にかわいいし
責任持って育てますが
だからこそお金の面や愛情の面で
1人に注いであげようと思いました!
私のキャパが小さいので、、、(´._.`)
産んで後悔することは
絶対ないと思いますよ(*´꒳`*)゚*.・♡
-
ユミリー
産んで後悔することはない、そうですよね✨出来たらきっと大変だけど嬉しいと思います😊
一人っ子確定なんですか?
私は三人兄弟の末っ子だったので楽しかったんですが親が大変そうだったので、迷います💦- 5月8日
-
あみ
絶対後悔しないのは分かってるんですけど
私も余裕を持って育てたいし
一人っ子でないとバリバリ仕事しないと
大学まで考えるとキツいかなぁと
思ってまして、、、
私自身母子家庭で育って
学校から帰ってきて
お母さんがいなかったのが
寂しかったので
子供には家で待っててあげたくて(;_;)
産めるなら産んだほうがいいのは
分かってるんですけどね、、、(´・_・`)- 5月8日
-
ユミリー
素敵な考え方だと思います✨
子供の為に考えた事なら一人でも二人でもそれ以上でも子供は幸せだと思いました😊- 5月8日

sheryl
私は27歳で結婚して流産、死産を経験して現在34歳で出産しました😊
体力的には正直しんどいと思う事かなりあります(笑)
ですが死産した子が娘だった事もあり、旦那も私ももし妊娠できたら女の子欲しいねって話はしてます☺️
でも正直流産が多かった為次また産めるかはわかりません😭
おそらく息子が1歳になる頃からゆるーく妊活するかもしれませんが、息子の妊娠発覚してから今に至るまで1度もやってないので軽くレスです🤣元々旦那があんまり性欲ないので(笑)
でもできたらやっぱり兄弟(兄妹)作ってあげたいですね😍
-
ユミリー
すいません、返信間違えました。下のコメントが返信です↓
- 5月8日

ユミリー
辛い経験をしても兄妹を作ってあげたいという気持ちを聞いて強いなと思います✨母は強しといいますが、私はつわりや出産に恐怖があります😅笑
忘れた頃にまたやってくるものかもしれませんが、まだ決断できないです💦

猫LOVE
私も28歳で結婚して30歳に産みました(*^o^*)
兄弟を作ってあげたい気持ちがあるんですが、金銭面、体力的にもう無理だなと諦めてます💦😓
ユミリー
お気持ちよくわかります😣授かりものだけど、出来るなら兄弟をとかんがえる一方、子育て大変ですよね💦