
生後11日目の男の子の心室中隔欠損症Ⅱ型と再検査の話。心配で辛い気持ち。同じ経験の方、話を聞きたいです。
生後11日目の男の子ママです👶
生後10日目に心室中隔欠損症Ⅱ型と診断され
穴の大きさは2~4mmとのことでした。
元気に産んであげられなかった自分を
とても責めました。穴が自然に塞がって
くれることを願っていますが、
今日病院から連絡があり、先天性代謝異常
の再検査の依頼がきているとのこと。
ガラクトース血症にひっかかったようで
明日再検査をうけに受診をします
産まれて間もないわが子から何度も
採血されたりエコーや心電図をとっている
ところをみるととても心が痛いです
同じような診断をされた方、
再検査受けられた方、
お話きかせてください
- yunyan(7歳)
コメント

とんとん
先天代謝異常の再検査をしました。
最初の検査は入院中でしたが、再検査は1週間検診の際に側で行われたのですごく辛かったです(;_;)
今まで見た事ないくらい泣いて泣いて私も泣きそうになりました。
再検査では問題なかったようで、特に病院から電話はきてませんが再検査だと言われた後は生きた心地しませんでした( ; ; )
赤ちゃんももちろん辛いですけど、ママも辛いですよね。
どうしても自分を責めてしまいますよね。
yunyan
最初は黄疸から始まり
落ち着いたと思ったら心室中隔欠損が
見つかって、今度は代謝異常検査に
ひっかかりで。この子を元気な子に
産めなかった自分が情けなくなります
顔を見るたび、ごめんねと言っています
なにもないことを祈るばかりです