
コメント

退会ユーザー
私は妊娠前39キロ
妊娠中44キロ
産後37キロですが
妊娠前も
妊娠中も
産後も
変わらず
1日一食でした
産後は
3ヶ月も悪露が続き
食欲低下で
1日食べなかったり
2日食べなかったりで
痩せたのかもしれません
うちの場合
私も旦那も
施設育ちで
身内1人も居ないのと
旦那の仕事で
知らない県に住んでて
旦那は朝の
6時から夜の22時まで
仕事で
私は専業主婦だけど
毎日子供と
家に引きこもりで
家に居るのが嫌になり
晴れてる日は
毎日
近場だと
二時間
遠くだと
四時間の
散歩に
娘をベビーカーに乗せて
歩いてましたよ
散歩しながら
運動にもなります(*⌒▽⌒*)
これからの時期
梅雨になり
外出も
あまり出来なくなりそうなので
晴れてる日は
ひたすら
散歩してます(笑)

A
こんにちは。
妊娠前165/53
産前63
産後49
私は退院してからすぐいつもの日常生活をしてました!犬の散歩3時間したり……
完ミでしたが……!
食事はお酒毎日飲んだりしてましたが
散歩のおかげでなんとかキープできてます!
お子様とお散歩とかいっぱい行けるとまた違うかもですね!

*aqua*
わたしも妊娠して16キロ太りました😂2人目だったし戻るか心配してましたがもともと43キロでしたが今45キロまできました!一番体型的にも効果がみられたのは骨盤矯正です✨
-
ゆい
やっぱ骨盤矯正ですよねー。
- 5月8日
ゆい
なるほど!
いつも外には出てるんですがそんな長時間は歩いてないので家事終わってればやってみたいとおもいます!
退会ユーザー
食べるのが
あまり好きではなく
15年前から
1日一食が
当たり前になりすぎてて
慣れたせいで
痩せてますが
あまり
オススメは出来ません
一番ぃぃのは
出来るときに
お散歩したりしながら
運動するのが
健康的かもしれませんね(//∇//)
でも
育児、家事などで
大変だと思いますので
あまり
無理して
痩せる必要はないと思います
毎日忙しい日々だと
気づいたときには
体重も落ちてると思いますよ
あまり無理なさらずに
頑張って下さいね
退会ユーザー
無理して長時間歩く必要はないですよ
出来るときに
できるだけ
自分のペースで
良いと思います(//∇//)
退会ユーザー
完母なら
無理して痩せずに
母乳のために
今はたくさん食べてぃいと思いますよ(//∇//)
私は娘が産まれてから
すぐ完ミでした
母乳が突然一週間で
止まったので
一度も母乳はあげずに
ミルクのみで
育ててます
完母であれば
栄養をたくさん取って
母乳を与えてたら
自然と戻るかもしれません(//∇//)
あまり参考になるような
コメントが出来なかった事に
申し訳ないです