
コメント

ゆかい921
ドキドキですね!わかります!
でもそのドキドキまた経験してみたい😌笑

みぃ
我が子の為に…ママ立派です!!
頑張って下さいね❤
私ももう帝王切開、嫌すぎて3人目は
考えられませーん💦
赤ちゃん可愛いんですけどね😅
-
なつ
ありがとうございます💕
私も、つわり、帝王切開が嫌すぎてなかなか2人目考えられなかったですー💦
本当これが最後だ🙌と思って乗り切ります💪- 5月8日
-
みぃ
おめでとうございます🎵
もうきっと終わりましたね👌
頑張りましたね~❤
今日、ずっと気になってました😁
きっと今~朝までが一番辛いですね‼(私はそうでした💦)
でも可愛い赤ちゃん羨ましいです❤
時間が過ぎるごとに楽になりますからね☺今はゆっくり休んでください🍀- 5月8日
-
なつ
ありがとうございます💓
終わりました!
手術中は血圧が下がったり上がったりで、頭痛が凄かったけど、赤ちゃんも36週なのに3000もあって🤭元気です✨
今まさに子宮伸縮の痛みと傷の痛みなのかなんなのか、もうわけわからない痛みに耐え続けてます😱
時間が過ぎる毎に楽になりますよね!?😭😭
今はもう1分がながいですね😰
ずっと気になってくれていたなんて✨
本当に勇気貰えます!ありがとうございます😊- 5月8日
-
みぃ
だって、それはそれは大変な帝王切開ですもの😭
ひとごとではなくて…‼
そしてグッドアンサーなんていただいてしまい、ありがとうございます😅
1分1秒、回復に向かってますから安心して下さいね☺
オロは子宮に残っていると子宮がいつまでも収縮してだそうとするから、よけいに痛みが続くみたいです。
看護師さんに押されたりして痛いと思いますがどんどん押して出してもらって、明日から歩いてじゃんじゃん出しちゃってくださいね😅
ベッドのリクライニング機能をうまく使うといいですよ👌
私も痛みとの戦いで…ハァハァしながらベッドの上で色々調べまくってました😅
少しでも眠れる事を祈ってます☺
可愛い我が子の為に少しでも早く回復します様に🍀- 5月8日
-
なつ
まさに、みぃさんが言ってた様に、痛みとの戦いでハァハァしながらやっとの思いでベットにたどり着き、色々調べたりしてます😅
ベットのリクライニングつかって
トイレも始まり、、これまた激痛で😨
今だいぶ歩ける様になりました😂
人間ってすごいや、、
今日から同室可能で、ミルクも始まります😊
手術日から今の段階まで来れたのもみぃさんをはじめ、ママリに相談して勇気もらえたからです🙏💕
ありがとうございました😊- 5月11日

SK
おおおー!!頑張ってください!!
ちなみに質問ですが、2回目って、1回目と同じところを切るんですか?
私思いっきりケロイドになったのでそこを切ることを想像すると怖いです(T_T)
-
なつ
2回目も同じところを切って、私も1人目の傷口がケロイドなのでその部分も綺麗に切り落とします、、みたいな説明受けました😨
切り落とす⁉︎と思いました😣
怖いですよね😫- 5月8日

きょん
応援しかできない≧_≦
頑張って下さい!!
麻酔から覚めたらかわゆい赤ちゃんに会えますね✨
-
なつ
ありがとうございます😊
腰椎麻酔なのでずっと意識あるんです😨
赤ちゃんに会える👶💓
それだけを思いやるしかないですね💪✨- 5月8日

ジャスミン
先月帝王切開しました!
術中気持ち悪いですよね!感覚が気持ち悪すぎて吐き気ヤバくて早く終わんないかなーって思ってました(T ^ T)
私も嫌な思い出しかないのでもし2人目出来たらって思うと…
もう少しで赤ちゃんに会えますね!頑張ってください!!
-
なつ
ありがとうございます☺️
今点滴始まりましたぁ😨
本当吐き気とか嫌ですー😭😭😭
頑張ります🙏✨- 5月8日
-
琉ママ104
ドキドキですね!
私も秋に予定帝王切開です💦
帝王切開した人にしか分からないあの感覚!覚えてます💦
頑張って下さいね❗️- 5月8日
-
なつ
ありがとうございます😭💕
そうなんですよね!あの感覚怖くて、、
秋にお子さん帝王切開で産まれるんですね🤗
お互い頑張りましょうね💪✨- 5月8日

ヒトヒト
麻酔痛いし気持ち悪いですよね
帝王切開ではないのですが手術した事あって下半身だけで意識あるヤツですが麻酔したら気持ち悪くってオェーって吐いてしまいました!(妊娠してた時の事です)
辛いかもしれないですが可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えるのでファイト!
頑張れママ❗️母は強しです❗️
-
なつ
ありがとうございます😊
点滴始まり、ドキドキ更に上がりました😨💦
やっぱり麻酔とかで吐き気とかするんですかね、、でもしっかり麻酔かけて欲しい〜💦
強気で頑張ります!!- 5月8日

琉ママ104
すいません💦
全然違う所にコメントしちゃいました💦
ごめんなさい🙏
ふーさんもごめんなさい🙏🙇♀️
なつ
すごいですね!
3人のお子さんいらっしゃって💪
母は強いですね🤗
私は1人目から5年も空いていて、ほぼいい事なんて思い出せないです😵
でもやるしかない、、!