![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Eri☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eri☆
双子でしたが痛みは無かったです😅
![azu66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu66
私もそういう痛みはなかったです。友達はあばらが痛かったと言ってました。こういう痛みは骨格や体型にもよるし、人によってバラバラなので難しいですね。気になるなら必ず健診で伝えてくださいね。
-
ちゃん
あばらですか!?いろんな傷みがあるんですね、、、
骨格とか考えるとそうなのかもしれません。
ありがとうございます?- 5月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
双子母です。私がお腹の張りを感じたのは28wとかのころからでした。ですが、そのような痛みはありませんでした。張るには週数的にも早いと思いますので、病院に相談されると安心かと思いますよ。
-
ちゃん
そうなんですね!
わたしは17週から張りが強くてねれなくて張り止め飲んでました。
明後日検診なので相談してみます。
ありがとうございます。- 5月8日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
自分はそんくらいから張ってましたよ💧
妊娠わかってしばらくしてから張り止め内服してました!そして今切迫で入院中です😂何もなくてもしっかり安静にしててくださいね!
-
ちゃん
同じ経過でにてますね♡
やはり、入院する方多いですよね、、
安静にします。ありがとうございます。- 5月8日
-
あ
経膣分娩でも帝王切開でも管理入院してくださいと言われるとこがほとんどなはずです😂無理しない程度にマタニティライフ楽しんでください💞- 5月8日
![かもあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもあ
私も同じような痛みがありました。20週すぎたあたりからだったかなー
夜中に下腹部から左腹部がずっと痛かったです。
結局33週で出血して入院して、張り止めの点滴して、36週で緊急帝王切開しました。
点滴して思ったのが、痛みは張りのせいだったんだなと。その時は分からなかったのですが、点滴すると全くお腹も痛くなく、お腹も柔らかいです。これが普通なんだと、点滴して気づきました。かなり張っていて、張りを通り越して痛みが出てたんだと思います。
切迫、気をつけて下さいね!!あんまり痛みが続くようだったら、すぐ病院行って下さいね(^^)
ちゃん
旦那にも母にも傷みに敏感すぎると言われて、、、
考えすぎなのかもしれません