
妊娠中に唾液過多に悩んでいます。対策や気にならない方法を知りたいです。ガムは効果があるかもしれませんが、妊婦がたくさん食べても大丈夫でしょうか。
少々汚いお話ですみません。
唾液づわり?よだれづわりだった方
いらっしゃいますか??
私は一人目が初期〜出産まで
寝るとき以外ずーーっと
飲み込むのでは処理しきれない程の
唾液過多でした。
二人目は唾液づわりじゃないといいな〜と願っていたのですが、唾液量がすごく増えてきている気がします。。。
なにか対策というか、
症状気にならなくなる方法とか
アイデアお持ちの方!
ぜひ教えてくださいませ〜☆
さっき思ったのは、
ガムとか噛んでれば気にならないのかも?
とか思ったのですが、
妊婦ってガムたくさん食べていいのでしょうかね
(´・ω・`)
- snoco(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
わたしも唾液づわりでした😞
キシリトール?入りのやつを
病院でお勧めされので
ガムはいいと思います(^O^)!

ごまらむ
よだれ悪阻です!
地味にキツいですよね😂
寝てるときもだったので横向きに寝て、口の横に大量のティッシュ敷いてました😂
一人目も二人目もそうで、今回の三人目…前回よりかは落ち着いてますがよだれダラダラです(笑)
とりあえず、ティッシュは絶対届く所に置いて、ガムめっちゃ噛んでます❗
キシリトール配合のものだと、お腹緩くなっちゃうので、本当にお菓子のガム噛んでます❗
悪阻で7㎏減ったので、体重のことはまだ気にしてません💦
あとは頻繁に口をすすいでます💡
-
snoco
そうなんですよ〜
地味にキツイんですー😅
でも周りにいないから辛さを分かってもらえなくて。。。
ごまらむさんは寝るときもだったのですか⁉それは大変でしたね😱
ガム噛んでいいのですね!
気分転換にガムでも噛んで気にしないようにがんばります!!
口もすすぐと確かにスッキリしました!
ありがとうございます!
ごまらむさん三人目も元気なお子さん産んで下さいねー☆
まだまだ先は長いですがお互い頑張りましょう😊- 5月8日

しぃ
私は今回初めてよだれ悪阻になりました(>_<)掃き悪阻でミント系もダメで,ひたすら飴ちゃん舐めてました💡
最近は少し落ち着いてきたので,ペットボトルを常に持ち歩いて吐き出してます💧
-
snoco
飴でもいいかもしれないですね!
のど飴みたいなの買ってみようかな♪
私も前回は小さいペットボトル肌見離さず持ってました😅どうしようもなくなったらまた出番を考えます。。。
よだれづわりなかなか辛いですががんばりましょう!- 5月8日

ほし
現在もよだれ悪阻です!
本当に辛いですよね
私はガムもアメもダメでした〜
食べたらよけいよだれが溢れて止まらなくて、ガムやアメの味がわかんなくなって気持ち悪すぎて吐きました
漢方も試しましたが効きめなしでした
これさえなければほんといいのに
-
snoco
コメントありがとうございます。
辛いですよねー(T_T)
周りにあまりいなくないですか?
ママリで同じ症状の方がいてなんだか少しホッとします。
私もどんどん量が増えてきて
今日は遂にペットボトルを持ち歩いてます
ガムや飴やグミ、試してみましたが一時的でした。。。
口の中が気持ち悪くて嫌ですよね😖
ずっとお水を飲んでいたい感じです
先が長いですが耐えるしかなさそうです
お互いがんばりましょう!!- 5月12日
snoco
ガム噛んでいいのですね!!
素敵な情報ありがとうございます!!