
年収400万で2050万の家を建てるのは厳しいか悩んでいます。家族の貯金は600万程度。娘2人いて、次女が幼稚園に入るまで節約するか、私も働くか検討中です。
マイホームについてお聞きしたいのですが、年収400万で土地はあり、2050万の家(登記代や外構合わせると2400くらい?)を建てるのは厳しいでしょうか?私は専業主婦で娘2人いてます。娘たちの貯金280万、家族の貯金600万程です。来年長女も幼稚園なので、2人保育園に入れて私も働きにでるか、次女が幼稚園に入るまで節約して頑張るか悩んでいます。
- こはる
コメント

ゆう
頭金入れなくても、ほかにローンが無ければ通るとこは、通る!!
出来るだけ最初10年は今補助あるから、全ローン組んで、繰り上げの手数料ないとこで組むのがええね(๑╹ω╹๑ )

エイヤ
わりと余裕があるかと😊
仮にローン2400を35年としたら月々5.6万くらい?家賃より安く済むかもしれません✨
それで生活ができるか計算してみてください!
-
こはる
6〜65000円っぽいんですが、今社宅で家賃2万で来年から幼稚園代もかかると思うと怖くて、、🤑教えていただきありがとうございます🙏
- 5月7日

ソラソラ
私は余裕だと思います!!✨
-
こはる
教えていただきありがとうございます😭少し気が楽になりました😭
- 5月7日

ちい
それよりもお金のない私達が建てられたので余裕だと思いますよ
-
こはる
ありがとうございます✨そぉなんですね😳ちなみにちいちいさんは働く予定なんですか?
- 5月7日
-
ちい
旦那からは働かなくていいと言われていますが息子が幼稚園等に入園できるようになれば働きたいと思っています。
- 5月7日
-
こはる
優しい旦那さんで羨ましいです✨まだまだ息子さんみときたいですよね😭💓教えていただきありがとうございます😊
- 5月7日

Emks♡
大丈夫だとおもいます!
うちは年収おなじくらいで
2500万のローンを組み
戸建てたてました😊
私は来年から働くつもりでいます!
わたしのとこはちなみに貯金全然できてません。
すごいです😵
-
こはる
同じような方がいて安心しました😭年間50万程しか貯金できてませんよ😭心配性の性格でいくらあっても不安で仕方ないです😭
えみかさんはフルで働かれるんですか?- 5月7日
-
Emks♡
貯金なくていまからがんばるところです😥
尊敬します!😫
保育園に預けてフルで働くつもりです!
旦那よりわたしが15も若いので
いずれはわたしががんばらないといけないので
早く復帰したいとおもってます🙌- 5月7日
-
こはる
頭金出すつもりで貯めてたのに、いざ手元になくなると思うとしぶっちゃいます🤣
えらいですね😭✨旦那さん幸せ者ですね❤️フルで働きたいけど保育料と休む事考えると悩みます😩色々教えていただきありがとうございます😊- 5月7日
-
Emks♡
わかります😥
しかしわたしたちは諸費用などのお金も
足りなかったので
親に借りました。😵
情けないですが…いまからがんばります!😊
そうですよね!
わたしもその不安があります!
本当に保育園にはいれるのか
働く場所があるのかなど
お互いこどものためにがんばりましょう❤️- 5月7日
-
こはる
我が家もマイホームに引越し、家具代で吹っ飛ぶのでお互いこれから頑張りましょう💪❤️
不安な点はたくさんあるけど、みんななんとか働いてますしきっと大丈夫ですよね✨色々相談のっていただいて元気でました!ありがとうございました✨- 5月7日

みんみん
家の坪数によると思います💦
あとどのまで求めるかかと...
うちも土地ありだったんですが
建物や外構、登記代込みで3300万でした!
-
こはる
38坪程だと思います😣
立派なおうちですねー😳😳😳そんな高価なおうち我が家じゃ建てる事出来ないので羨ましい限りです✨
教えていただきありがとうございます🙏- 5月7日

ぷぷぷ
貯金たくさんされててすごいです‼︎
同じくらいの年収くらいの時にアパートですが、子供2人で6.5万の支払いしてて児童手当も使ってカツカツでした😱うちは子供の貯金もそんなにないので、毎月3.5万子供の保険や貯金に使ってるのも大きいかと思いますが😅
私なら仕事しないのであれば、頭金入れて月々の支払い減らします🤔
-
こはる
毎月そんなに貯金されててすごいですね😂
やっぱり厳しいですよね😩今までかかってなかった幼稚園代も考えると働かないとやっていけないと思います😭
そぉなんですね🤔繰り上げ返済と頭金出すのとではどちらの方がいいのでしょうか🤔?- 5月8日
こはる
そぉなんですね😳全然お金の事わからなくて😂繰り上げに手数料がかかる事も知りませんでした😭一度調べてみます!ありがとうございます🙏