
2人目妊活について相談です。3歳差で夏頃妊娠したい。1人目の育休が取れる期限が気になり、計算が混乱しています。
2人目妊活についてです。
2人目は3歳差で考えていて、かつ、タイミングよく夏頃妊娠できたらなと思っています😊私事ですが、仕事復帰をせずにうまく、続けて産休をいただけたらなと思っているからです。
ちなみに1人目は平成28年4月8日生まれです。いつまでに妊娠しなければいけないでしょうか?1人目の生まれた日の前日まで育休がとれます。
計算していたら頭の中が混乱してきて…助けてほしくなり投稿しました
- chiko(5歳8ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
私も3歳差で夏に出産予定です!
10月から11月のあいだにタイミングを取り7月下旬出産予定です
ちなみに長男は4月生まれです!

さんゆ
あ、間違えました。
極端な話、4月7日まで育休を取り、4月8日から産前休暇取得可能とすると、4月8日の6週間後の5月13日が出産予定日となりますね。
5月13日が出産予定日ということは、8月20日より前の排卵日を狙ったらいいんじゃないでしょうか。
1人目が4月8日生まれですので、3歳差&連続育休のチャンスは1、2回ですかね〜

きぃ
今年の秋頃に妊娠すれば夏頃出産で3歳差になると思います!
うちは10月の生理がこなくて7月生まれです。

はるか
産休は予定日の8週前ですか??🙄
そうなると6月1日出産予定だとちょうど4月7日から産休なので、9月に作ればいいですが、排卵日にも寄るので、
今年の8月までに作れば仕事復帰せずに産休になりますね!😊
-
chiko
はい、8週間前から取れます!
8月の最終生理を待っての妊娠ですかね〜うまく行くといいなぁ- 5月7日
-
はるか
タイミング難しいですよね😂
うまくいくといいですね😊💓- 5月7日

さんゆ
2人目の育児休暇手当は貰えないと思いますが、今年の9月から11月頃に子作りしたら3歳差の夏生まれになると思います(^ω^)
コメント