
コメント

退会ユーザー
外食のときは好き嫌いが結構あるのでうどんをあげてます😄
おうどん大好きなので🎵
ごはんのときもだいたい同じもの食べています

はじめてのママリ
うちはもう同じメニューです😊
たまにこれば歯がないし食べられないな😅と思う時だけ違うメニューにしたりします❣️
外食はお子様メニューです‼️
うちもおうどんが多いですが、ハンバーグなどにしたりもします😊
-
あーちゃん
そうなんですね😊
もう味付けも同じですか?
うちもおうどんが好きなので外食はそればっかりです😂お子様ランチ揚げ物ついてたりしますが、全部食べさせますか?- 5月7日
-
はじめてのママリ
味付けも一緒です~!!
後から付けるものは気持ち薄めにかけたりはしますが…
外食の揚げ物は中身だけあげます❣️
唐揚げやコロッケなど中身だけ出してあげてます!デザートも食べたがったらあげてます😊- 5月7日
-
あーちゃん
味付けもう一緒でいいですよね😄
揚げ物わたしも中身だけあげたりしてます!まだ抵抗があって😅でももうほとんど食べれますよね💦
ありがとうございます!- 5月7日

はじめてのママリ🔰
一緒の物を食べています😋
お子さまランチに付いてくるジュースやデザートは食べさせてないです☺
-
あーちゃん
味付けも同じですか?😊
ジュースは欲しがるのであげちゃってます😅デザートはゼリーなら😅
お子様ランチの揚げ物などは食べますか?- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
大人のをちょっと薄めに作ってます☺
ランチについてる揚げ物はあげてます😃- 5月7日
-
あーちゃん
別でされてるんですね!!
揚げ物もあげても大丈夫ですよね😅
ありがとうございます!- 5月7日

ママ
うちはまだ別に作ってます。塩分や油が心配で💦
外食するときは下の子だけお弁当です。
-
あーちゃん
心配ですよね💦でも大人が食べてるもの欲しがるので、すごく気にしつつ結局同じもの食べることになってます😅
外食はお弁当作られてるんですね😳- 5月7日

ゆか
家でのご飯はほとんど同じメニューですが、娘の分だけ別鍋で薄味にしています!
外食の時は塩分油分気になりますが一時のものと割りきってお子さまランチ食べさせています(本当は食べさせたくないけど😭)!ただ一口味見して味の濃いものは避けたりはします( ̄▽ ̄;)笑
お子さまランチについてくるデザートは食べさせていません。揚げ物は中身だけ食べさせています。
気にしすぎなんて言われたりしますが、心配でつい…(;∀;)
いつから普通の食事にしたらいいのか完全に迷子です笑
-
あーちゃん
お家では味付けだけ別なんですね😊
私も普通の食事にしていいのか、まだどこまで気をつけたらいいかわかりません💦ただ娘が大人の食べてるものを欲しがるので味付け等も同じのにしてるのですが、1歳児には濃いよなとか思ったり…😅難しいです!- 5月8日

りんりん
外食の時はベビーフードのご飯にかけるシリーズと大人の味噌汁なんかを薄めてあげてます。
家では、基本大人の取り分けで、薄味に作って子供のを取ったら大人用に味を足すって感じです。まだ、大人と同じ味付けは早いと思います…。
離乳食完了期の後は幼児食ですし…基本薄味に慣れておかないと、幼稚園や保育園での給食、味が薄くて食べないなんてことにもなりかねないので…💦💦😭
あーちゃん
うちもおうどんが好きなので外食はそればっかりです😂
お家でご飯は味付けも同じですか?
退会ユーザー
ほとんど一緒ですー😄
あーちゃん
もう一緒でいいんですよね😄
ありがとうございます!