
コメント

エリカ
私も出産祝いのときに同じような感じでお祝いいただきました!
私の場合は一緒に住んでるから一緒にしましたよ~
お菓子の詰め合わせをお返ししました。

ぺぺ
誰からですか?
子供のお祝い系はお返し
しなくてよかったと思いますよ😚
エリカ
私も出産祝いのときに同じような感じでお祝いいただきました!
私の場合は一緒に住んでるから一緒にしましたよ~
お菓子の詰め合わせをお返ししました。
ぺぺ
誰からですか?
子供のお祝い系はお返し
しなくてよかったと思いますよ😚
「お金・保険」に関する質問
シングルで15から介護士として正社員で10年働いてきました。子供が6.4.0歳、シングルです。 頼れるところはどこにもなく親戚なども疎遠です。 自分の過去から、子供たちは大学まで出したいと思っています(いくいかないは…
嫉妬されやすい人ってどんな人ですか? よく知り合いだけど仲良くはない人から 避けられたりにらまれたりするときあって。 周りに相談したら 嫉妬されてるんじゃないかとよく言われます。 トラブルあったわけでもないで…
【育休中の給付金っていつまで振り込まれるの?】 10月末に1歳になる子がいて2ヶ月に一度振り込まれていたのですが、順当にいけば9月に振り込まれる分が振り込まれていません。 10月末が誕生日なので、 もう振り込まれな…
お金・保険人気の質問ランキング
| ˙꒳˙)
一緒で大丈夫なんですね☺️✨
お返しはだいたい頂いた金額の1/3〜1/2くらいで返してますが、このような場合は1/2の方がいいですよね?
エリカ
私の場合は相手が同じ年の従兄弟とその彼女だったから3分の1程度でした!
でも、目上の方や年配の方だったら2分の1くらいがいいのかな?って思います。
参考にならず申し訳ないです。