※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ♪
お仕事

パートを始めるにあたり、履歴書で資格欄に空欄か、全く関係のない資格でも1級のものだけ書くか迷っています。どちらがいいでしょうか?

パートを始めるにあたり履歴書を作成しています。資格欄についてなのですが、仕事に全く関係のない資格しか持っていません。ネットで関係ない資格を書いても意味がないとみたので、空欄で出すべきか(ちなみに車の免許も持っていません)全く関係なくても1級のものだけ書いて出すべきか...どちらがいいでしょうか?

コメント

愛する娘へ

どういった仕事を考えてるんですか?
1級のものとは?

  • ひぃ♪

    ひぃ♪

    コメントありがとうございます✨
    主にパソコンを使うような仕事です。
    持っている資格はトリミングや動物看護師など動物関係のものです💦

    • 5月7日
いっちゃん

アルバイトやパートの面接をする側の人間ですが、仕事に関係なくても書いてたら話題にもなるし、人間性みたいなのを見る参考にします。
どんな資格かにもよりますが、履歴書として邪魔にならないものなら書いててもいいと思いますよ。

  • いっちゃん

    いっちゃん

    ちなみに、仕事に関係ない資格が書いてあってもそれで合否が左右される事はないです。
    あくまで話題作りやその人の人となりを見る参考にするだけです。仕事は仕事として判断します。

    • 5月7日
  • ひぃ♪

    ひぃ♪

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね!
    持っている資格は動物関係のものなのですが、邪魔になりますかね〜?(・_・;

    • 5月7日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    邪魔にはならないですよ。
    むしろ、話題性はあると思います。
    ただ、仕事と関係ないので、合否にプラスされることはないと思います。
    空欄で出すよりもいいので、書いた方がいいと思います。

    • 5月7日
deleted user

パートだったら全部書いていいと思います(^^)

  • ひぃ♪

    ひぃ♪

    コメントありがとうございます✨
    そうですかね!せっかく取ったのに空欄はちょっとな〜と思っていたので...書こうと思います^ ^

    • 5月7日
ママ

私、この間面接しましたが、一応書きましたよ(*´꒳`*)
特に支障はなかったです!

  • ひぃ♪

    ひぃ♪

    コメントありがとうございます✨
    おかげで書く勇気が出ました(*^^*)

    • 5月7日