
コメント

さとはな
ミッキーやミニー等のキャラクターを知っているor好きなほうが喜ぶと思います。

たろすけ
1歳2か月の時にディズニーデビューしました(*´꒳`*)
ミッキーのぬいぐるみを買って「ミッキーだよ」と教え込みました😁笑
当日ミッキーを見て、「(ミ)ッキー!」と指差していましたよ✨
-
✩ぐみちゃん✩
アンパンマンぬいぐるみであふれかえってるので、ミッキーを買うかどうかためらってました😂💦笑
当日ミッキー!って喜んでもらえると嬉しいですね💓
今から教え込もうと思います😂❣️- 5月7日

けーき
下の子が1歳半の時に行きましたが、事前にパレードの映像を見せて「これはミッキー、これはミニーだよ」って簡単にですが教えてました💡
そのお陰か、パレード見たら「ミミー(ミニー)」って嬉しそうに呼んでたので、見せてよかったなって思いました♡♡
-
✩ぐみちゃん✩
さっき試しにパレードの音楽を流したら、ものすごいノリノリで踊ってくれました😂❤️笑
パレード見てるとなぜか泣けてくるんですが、いまも音楽聴いたら泣けて来ました💦笑
キャラクターの名前呼べると嬉しいですね❣️行く前に時間かけて教えてあげようと思います💓- 5月7日

Y
絶対知ってる方が喜ぶと思います💓
うちは上の子は一歳半の時行った時はアンパンマンしか眼中になくって感じだったんですが、来週行く予定の今回は少し前からミニーちゃんやミッキーの動画見せたりしてたので早くミニーちゃんに会いたいーって毎日言ってます😍😍
-
✩ぐみちゃん✩
やっぱ知ってた方が断然良さそうですね❤️
さっき少し、ミッキーだよ、ミニーだよって教えてあげたら、ミッチ〜〜💓マミ〜〜💓って言うようになりました😂❣️笑
ここから毎日頑張って好きになってもらいます😍❣️- 5月7日

mii
絶対知ってる方が喜びます😊
わたしもあまり知らないときに連れていったらほとんど泣きました😂
-
✩ぐみちゃん✩
泣いちゃうってこともあるんですね!😭💦
確かにそれはショックですよね😳
娘が、あ、あのキャラ知ってるー💓ってなるようにいまのうちから少しずつ教えてあげようと思います✨- 5月7日
✩ぐみちゃん✩
やっぱそうですよね!
旅行会社に貼ってあるディズニーのポスター見ると、あー!と指差して喜んでるので、ミッキーとかミニーぐらいは言えるように教えてあげようかな✨と思います(^^)