※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
妊娠・出産

食後にお腹が張り、動悸や苦しみを感じる妊娠中の症状について心配。4ヶ月でまだ早いが、何が原因か知りたい。同じ経験をした方がいるか知りたい。血液検査は異常なし。

昨日からご飯を食べたら(吐き気があるので少量です)すぐお腹が張り、動悸?なのか、心臓がドキドキして苦しいです😢
妊娠後期だとこういうトラブルがあると聞きますが、まだ4ヶ月に入ったばかりなので心配です💦
何が原因で起こるのでしょうか?
また、同じような時期にこのようなことがあった方はいますか?
ちなみに、血液検査は異常なしでした😊

コメント

ミホ

こんにちは!
あたしも、初期の時に
動悸がひどくて、病院行きました!
脱水と便秘って言われました(´・3・`)2日に1回ではなく、毎日出しなさいって言われました(◞‸◟;)
初期はトイレが近くなるのが嫌で、水分取るのを控えてたんですけど、それもダメだったみたいです(´._.`)
参考になるかわかりませんが
あたしの経験談でした(つ∀`*)

  • まあ

    まあ

    脱水も原因だったんですね😳
    じゃあわたしもきっとそれです!
    がんばって水分摂るようにします😂
    すごく参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 5月7日
  • ミホ

    ミホ

    思ってる以上に水分いるみたいですよ(n´v`n)頑張って赤ちゃんに水分送りましょうー♡
    つわりもあるかとおもいますが
    飲めるものを、飲んでくださいね(n´v`n)

    • 5月7日
  • まあ

    まあ

    ありがとうございます😊

    • 5月7日