※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまま
子育て・グッズ

ミルクを100あげると寝てくれるけど、体重増加が心配。どうしたらいいか、先輩ママさんや同じ月齢のママさんにアドバイスを求めています。

生後15日ほどの男の子ベビーママです!
混合で育てていて、ミルクや搾乳を80ほどあげると
まだ欲しがっているので100あげたりするんですが
100あげると寝てくれます。

ただ、100もあげて大丈夫なのか体重増加が心配です。
でも、欲しがっているのにあげないのもどうかと思ったりもしてます。

先輩ママさんや同じ月齢のママさん教えてください😭✨

コメント

sooooooo

完ミですが、その頃は100~120
飲ませてました( ¨̮ )

  • ゆうまま

    ゆうまま

    本当ですか!
    ありがとうございます😊

    • 5月7日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    ちなみにですが、1ヶ月検診でどれくらい体重増えていましたか?

    • 5月7日
  • sooooooo

    sooooooo


    1.4㌔増えてました( ¨̮ )

    • 5月7日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    1.4キロだったら、標準くらいですか?😢
    何も分からなくてごめんなさい😫😫

    • 5月7日
  • sooooooo

    sooooooo


    1ヶ月健診の時は1㌔増えてれば問題ないですよ( ¨̮ )
    1日30㌘増えるのが目安です( ¨̮ )

    • 5月7日
なななサマーgirl

生後10日目です👶🏻

私も混合です!
病院からの指示(?)で、
母乳は欲しがった時に毎回🤱
ミルクは3時間起きに40mlと
言われました…😂

寝るときは寝るし、
寝ないときは寝ないし…

来週に母乳外来に行く予定なので
相談する予定です💦

  • ゆうまま

    ゆうまま

    そおなんですね!!
    母乳はいくらでもあげていいと言われたの同じです☺️✨

    寝て欲しい時はミルクあげるんですけどね(笑)

    というか、お子さん我が子と誕生日近いです🎂👏
    良かったら仲良くしてくださいね!

    • 5月7日