※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
子育て・グッズ

風邪で薬を飲み忘れることが続いています。夜間は飲まずに寝ている日々ですが、大丈夫でしょうか?

土曜日から風邪をひき、それ以降
220を5回飲んでたのに4回になり
というのもお風呂上がりに飲んで寝る
習慣だったのに飲まずに寝てしまうのです...。で朝まで起きなくて、朝起きてもミルク欲しいと泣くこともなく、、飲ませたら飲むんですが。。ちなみに完ミです。
最後19時頃でそのまま朝6時頃まで
飲まずに寝る日々、大丈夫なのでしょうか...。

コメント

ふー

220を5回は飲み過ぎですよ

一日で1000までにする方がいいので

  • あすか

    あすか

    飲みすぎではないんです。保健師さんや小児科の先生からも何も言われないですし、体重なども基準値なんですm(_ _)m

    • 5月7日
deleted user

うちの子は200を4回ですが、生後2ヶ月前から基本10時頃に最後のミルクを飲んで、次の日の11時や12時まで寝てます。

娘も起きた時、ミルクが欲しいと泣かないです!泣かないけどあげてる感じですよ(*Ü*)

毎日次のミルクまで13、4時間空く毎日ですがしっかり体重も増えて元気です!

私も当初ミルク時間が空き過ぎて不安になり、保健師さんに相談しましたが良く寝ていい子だね〜!体重が増えてるなら大丈夫!と言われましたよ😊

  • あすか

    あすか

    ありがとうございますm(_ _)m
    少し安心しました😢😢
    急に長く寝るようになったし、
    風邪でしんどいからなのかな...とか
    色々心配で😣😣
    たくさん寝てくれることは親としては
    助かるんですけどね(´・_・`)

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    因みに、昨日は最後のミルクをあげる前に熟睡されてしまいミルクは3回しかあげれてないです🤣すでに最後のミルクから12時間経ってますが、娘は未だ眠り続けてます😅

    • 5月7日
  • あすか

    あすか

    すごい!
    めっちゃ寝てくれるんですね🙌
    親孝行ですね♡♡
    そこまで気にしなくていいんですかね(´ω`)

    • 5月7日
もえー

毎日成長してるし今まで通りにならないことは
当たり前だと思いますよ😀💕
私の子もかなりの量を4ヶ月頃飲んでいたので
早めですが離乳食を始めてましたよー!

  • あすか

    あすか

    私も今日から離乳食スタートしようと
    思っていたのですが、私も子供も
    風邪ひいてるので来週に延ばそかなと
    考えてます...😅

    • 5月7日
ロー

うちも夜220を19時半頃にあげて、20時に寝かせてますが、朝の8時まで寝てますよ(笑)

  • あすか

    あすか

    めっちゃ寝てくれるんですねー!☆
    お風呂上がりに飲まずに寝るってのが
    心配で...。
    寝てくれることはありがたいのですが
    風邪ひきと共にこうなったので
    しんどいのかな、、と。

    • 5月7日
  • ロー

    ロー

    じゃあお風呂を遅くしてみては?
    うちも17時にお風呂を18時にかえて、今は19時にお風呂、出てミルク飲んでそのまま寝ます(*^^*)

    • 5月7日
  • あすか

    あすか

    遅くした時も同じだったんです。
    多分風邪薬の影響なのかなと...。
    風邪薬飲まなくなったら
    いつも通りに戻るのかなと
    思ったりしてます。。

    • 5月7日