※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
子育て・グッズ

2回目の離乳食は7時と15時半どちらが良いでしょうか?

離乳食2回食の時間についてアドバイスください!
先週から離乳食を開始しました。1ヶ月ぐらい経ったら2回にすると聞いていますが、時間を何時にすれば良いかアドバイス頂きたいです。
今のリズムは完ミで6時〜7時起床→7時ミルク→11時離乳食+ミルク→15時半ミルク→19時半お風呂→20時ミルク→就寝 という感じです。
2回目の離乳食は7時と15時半だとどちらが良いのでしょう??

コメント

さつき

私は二回の頃は7時と午後にしてました。
朝イチであげた方が出掛けられるからです。
それまでは10時や15時などにしてましたが、これではどこにも出掛けられない!と思って朝イチにしました!そしたらとっても楽です。
2回目は適当な時間にしてました。
13時だったり、帰ってきて15時だったり。

  • あっつん

    あっつん

    そうなんですよね、3回のことも考えると朝の方が良いのかなぁとも思ったり。ただ、自分が朝弱いので準備できるか心配なのもあり💦離乳食の時間って、授乳の時間に合わせてましたか?

    • 5月7日
  • さつき

    さつき

    チンするだけでも面倒ですよね(;_;)
    7時離乳食、ミルク
    11時ミルク
    14離乳食、ミルク
    18時ミルク
    21時ミルク
    大体こんな感じだったかと…
    2回目は14時か18時のどちらかって感じでした。
    授乳の時間に合わせるというか、3、4時間あけて、離乳食か、ミルクあげるってしてました。
    質問の意図と違ったらすみません…

    • 5月7日
  • あっつん

    あっつん

    あ、すみません。下に返信してしまいました💦

    • 5月7日
あっつん

そうなんです、朝イチは辛い…。でも3回になったら朝あげなきゃですもんね。
ウチの場合、夕方18時前後のミルクがないんですが、ミルクじゃない時間に離乳食でも大丈夫なんでしょうか…?
質問ばかりですみません😓

さつき

ミルクじゃない時間で離乳食でも大丈夫と思いますよー
離乳食の間は三時間?四時間?空けるとは聞きましたけど
私も一人目なのでどうしたらいいか全くわからずですが(;_;)
離乳食食べないから、ミルクあげてから離乳食とかよく聞きますし。
今になって思うのは、適当でも大丈夫!!です!
私も離乳食始めの頃は神経質で悩みすぎました…

  • あっつん

    あっつん

    悩みますよね、ホント💦
    ミルクじゃない時間に離乳食を持ってくるか、ミルクの時間自体を変えるしかないですよね…。
    1ヶ月以上同じ時間にミルクあげてるので、こちらのリズムもできてしまっていて、どうやって変えれば良いのかわかんなくなっちゃいまして💦

    • 5月8日