
妊活で疲れている女性が、タイミング取ることのプレッシャーや義務感に悩んでいます。排卵検査薬でタイミングを合わせているが、疲れを感じています。
妊活って疲れますね。
まだ病院まで行ってない状態で、甘ったれたこと言ってますが( ´-` )
常に頭のどこかで妊活のこと考えてるし、いざタイミング取るとなっても、性欲ほぼないからしんどい(^_^;)今日は赤ちゃん産む夢見ちゃったりして。
排卵検査薬使い始め、先程 強陽性が出たので、旦那にも報告してタイミング取ってもらいました。でも、義務的にやらせてることが申し訳ないし・・・。いろんなこと考えます。できれば明日も明後日もタイミングとりたいけど、言い出せないかも。でもそのまま寝てしまったら、それはそれでモヤモヤ。
早くも疲れました(^_^;)
- みみ(6歳, 8歳)
コメント

s.u♡
私も1人目を出産してから性欲無くなってしまって、2人目は欲しいけど1人目を妊娠する前みたいなラブラブなエッチって出来なかったです😅
楽しむとかそういうのはなくて本当に子供欲しさにやってるって感じで💦
産後生理周期がバラバラですぐには出来ないだろうなと思っていましたが、運良く有難いことにたったの3回で妊娠しました(笑)

ドナルド・ダック
脅すわけではないですが
病院行ったらもっと精神やられますよ💦
ただでさえ病院通いに疲れてるのに
その間妊娠報告や出産報告があったら更に追い込まれますし…
モヤモヤするしイライラするし泣くことも増えるし
いかに自然妊娠が恵まれてるのかってことが身をもって感じました!
いつになるかわかりませんが
お互い少しでも早く2人目ちゃんがきますように✨✨
-
みみ
確かに、病院行ったらもっとですよね。お薬飲んだりもするだろうし、生活の中心が妊活になるのかもしれません。
どうにか自然妊娠したいです!お互い赤ちゃん来てくれるといいですね😖❤- 5月6日
みみ
ほんとそうなんですよね!2人目は、ラブラブな感じがほぼないです(^_^;)
妊活始めて半年ほど、本格的に始めてから2周期目ですが、私も運良く赤ちゃん来てくれないかな😅がんばります!