
コメント

miyu1021
はじめまして^ ^
おっぱいの後は泣いたりしますか?
足りなければ泣くと思います!
うちはそうでした!
あとは、ミルクを足してみて
ぐっすり寝るようなら足りていないのかもしれません(´・_・`)

akiyuna
お疲れ様です😊
どのくらい出ているかは分かりませんが、足りないのかもしれません。寝ないだけですか?泣いていますか?泣いているのであれば、ミルクを🍼足してあげた方が良いですよ!
泣かずに起きているのであれば、それは気にしなくて良いみたいです。赤ちゃんは好きな時に寝るそうです。
-
マーリンマーリン
返信ありがとうございます!
泣いてます。やっぱりたりてないんですかね。
今、ミルク80あげてみました。起きてますが静かにしてます。
様子見てみます!
質問なんですが、泣かずに起きているとき、口をパクパクさせているのは、おっぱいが欲しいわけではないんでしょうか?- 10月28日
-
akiyuna
うちの子も、良くチャプチャプ口を動かしている事があります。
自分の指を赤ちゃんの口元に近づけて吸いたそうにしたら、おっぱいあげてます。うちの子の場合
ほっといても泣き出しますから💦
私もまだまだ一ヶ月の新米ママで頼りないですが…
無理せず頑張りましょー✨- 10月28日

ちぃみこ
もしかしたらおっぱいが足りてないのかもしれないですね(>_<)
母乳だとどれ位出てるかわからなくて心配になりますよね´д` ;
1度おっぱいを搾ってみてどれ位出てるか確認してみたらどうですか?
足りてないようだったらミルクを足してあげたらいいと思いますd(^_^o)
-
マーリンマーリン
返信ありがとうございます!
たりてないんですかね。なんか、可哀想なことをしちゃったなぁ。
ミルクたしてみます。- 10月28日
-
ちぃみこ
搾ってみていっぱい出てるようだったらそのまま欲しがるだけ母乳あげたらいいと思います(*^^*)
いっぱい吸わせると母乳量も増えてくると思うしまだ産後間もないから焦らなくてもいいと思いますよ(^ー^)ノ- 10月28日
-
マーリンマーリン
ありがとうございます!
- 10月28日

つーちゃん
うちも全く同じです!最近一日中そんな感じなので、ミルク足し始めたら少し落ち着きました!
なかなか難しいですよね(^^;;
-
マーリンマーリン
返信ありがとうございます!
私だけじゃないんてすね!
ほんと、むずかしです。
ミルク80あげても、いまだに寝ません…まだたりないのかな…- 10月28日

だんご3兄弟のハハ
はじめまして(*^_^*)
私も1ヶ月くらいまでは母乳の出が悪く、子供も寝ませんでした。
根気強く、1日中おっぱい出したまま吸わせ続けたら、十分なくらい出るようになりました。
病院で母乳がどのくらい出ているかみてもらうと安心だと思います(*^_^*)もちろんミルクを足すのも♪
気楽に、頑張りすぎず、赤ちゃんのぐずぐずに付き合ったら良いと思います。
-
マーリンマーリン
返信ありがとうございます!
ずっと寝なくて、やっと今うとうとしてます!
ずっとおっぱい吸わせてて、赤ちゃんは疲れちゃわないですか?- 10月28日
-
だんご3兄弟のハハ
寝てくれて良かったですね(*^_^*)
こんなに1日中寝なくて、私も赤ちゃん大丈夫かなって心配したこともありましたが、赤ちゃんはいたって大丈夫でした 笑
なのでひらきなおって、吸いたがったら回数は考えずに、好きなだけ吸わせてあげました。
結果、1日中おっぱい出しっぱなしのような日もありました。
でもおっぱいのせいだけでもないようだったし、そんな時もあるよねと気楽に考えました。
つらさも不安なこともあるけど、意味不明のぐずぐずのだいたいは成長の過程で、健康な証拠だと思って付き合っています。- 10月28日
マーリンマーリン
返信ありがとうございます!
今も泣いてます…。やっぱり足りてないんですかね…。
miyu1021
母乳だとどのくらい出ているのか分からないので不安になりますよね(´・_・`)
少しでミルクを足したら泣き止んで寝るかもですね!!
私も新米なので不安だらけですが
お互い頑張りましょう^ ^
マーリンマーリン
返信ありがとうございます!
そーなんですよね。わからないことばかりで不安になったりします。
ムリせずがんばりましょう!