![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻疹の流行について、妊娠中で抗体検査待ちの方が通勤ラッシュで心配。会社に休むべきか相談。同じ状況の方、対処法を教えてください。
麻疹の流行について皆さんのご意見を聞きたいです。
私は現在妊娠10週で仕事をしています。麻疹ワクチンは1回世代なので抗体があるか分からず、先日抗体検査をした結果が10日にでる予定です。しかし明日から仕事が始まってしまい、朝の通勤ラッシュに乗らなければなりません。麻疹は感染率が高く同じ車両に居合わせただけで感染ると言われています。会社に事情を説明して抗体検査の結果がわかるまでは会社を休ませてもらった方が良いでしょうか。心配しすぎでしょうか、、。
お仕事されてる妊婦さんどうされてますか??
- はるか(6歳)
コメント
![れん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れん
心配しすぎるのは当然だと思います。
休ませてくれる会社なら休んでも良いと思います😊ただ、もし抗体がなかった場合はどうするのでしょうか💦
出産までお休み貰えるのでしょうか?
![momo.☆.。.:*・°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo.☆.。.:*・°
すみません。確かに心配な気持ちも分かります。ですが、私が会社の人ならえ?!と思います。。
朝の通勤列車に乗って麻疹に感染する確率って、そもそも麻疹の方が乗ってる確率はどのくらいでしょうか。。
心配であれば、朝は始発に近い時間にする。帰りのみ上司に相談し混まない時間帯に早く帰らせてもらう。
という方法もあるかと思います。もしくは10日までタクシーを利用するのも1つかと思います。
ただ、すごく理解のある職場であれば、相談しても良いかと思います!
-
はるか
コメントありがとうございます。
確率で考えると低いのでやはりそうなりますよね。私の母にも相談しましたが心配したってしょうがないと言われてしまいました。
会社に事情説明だけしてみて対応しても貰えるか聞いてみます。- 5月6日
-
ママリ
SAYAKA☆さん
- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も心配でパート先に相談してとりあえず1ヶ月お休み頂きました✧︎*。
6月以降はその時の状況によって決めていいよと言われたので御言葉に甘えることにしました( ˊᵕˋ )
職場がどれくらい理解してくれるかにもよりますよね(*´・_・`)
-
はるか
コメントありがとうございます。
1か月お休み頂けると安心ですね。
東京の詳しい麻疹情報が分からないので、私も今月中は外出避けたいのが本音です。
会社に相談してみます。- 5月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不安ですよね💦
私もはしかが不安で仕事行かないでずっと家に引きこもりたいです😭
でも、妊婦や小さいお子さんがいる方以外はなかなかわかってもらえないのが実情だと思います😫
私も、通勤ラッシュで感染しなかったとしても、職場に1人でも感染者がいたら。。。とか考え始めると怖くて😱
マスク意味ないといいますが、せめてN95マスクと思ってしてます😷
-
はるか
コメントありがとうございます。
私も最初は通勤時間をずらしていけば大丈夫かなと考えていたんですが、職場のフロアは人数が多いのでそこに感染者がいたら意味無いですよね。N95のマスク私も買いました。あとマスクかけるイータックの抗菌スプレーも買いました。もしかしたら効果あるかもしれないです。- 5月6日
-
退会ユーザー
私も風疹の抗体検査は妊娠前にしましたが、麻疹はしてませんでした。
麻疹が流行ってしまい不安で知識不足だった自分を責めましたが、いまさら後悔しても仕方ないですよね😓
感染しないように最善を尽くすしかないので💦
厳しいことおっしゃってる方もいますが周りに気を使わせるのは妊婦だけではないと思います。
自分がフォローしてもらった分、フォローできる時期が来たら他の方に返してあげればいいことだと私は思います。- 5月6日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
マスクしても防げないなんて本当にこわいですよね😭
電車で咳している人をみるとなんで出勤するのー!!とか思ってしまいます……
ゴールデンウィーク明け、私も明日から電車に乗るのが本当にこわいです😭
無意味と分かっていても
明日からマスク二重で行こうと思います!!
-
はるか
コメントありがとうございます。
せめてもっと麻疹の情報が分かると有難いですよね。。東京都感染センターというサイトで都内の麻疹患者の人数が分かるんですが、2日から更新されてません。多分GWだからだと思うので明日には更新されると良いのですが。。- 5月6日
![bura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bura
私も仕事しており、麻疹が出た地域に住んでいるため、電車に乗るのが怖くて仕方ないです。。
仕事休めるなら休みたい。。
先程、上司に麻疹が落ち着くまで在宅勤務していいか相談したところ、明日は休んで人材に方針を確認して下さい、と言われました。
社会人として責任がない行動なのは理解してますが、子供に何かあってからでは後悔してもしきれないので、命を大事にしたいと思います。
また、私は妊娠前に予防接種を受けるという知識がなかったため、とても後悔しました。なので、まだ妊娠していない友達には伝えていきたいと思います。
麻疹が早く収束しますように(>_<)
-
はるか
コメントありがとうございます。
私も妊娠前に知っていたら絶対にワクチン打っていたのに、と悔しく思います。
私もまずば会社に相談してみたいと思います。- 5月6日
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
私も今9週で麻疹の抗体があるか調べようとしているところです。
主さんの心配されるお気持ちはよくわかります。私も心配なので。
でも、仕事している以上、低い確率を持ち出して心配だから休むなんてしていたら、会社にとっても迷惑ですよね。
もしこれがインフルエンザが流行っている時で、子供がまだ新生児でうつるのが心配だからと自分も大事をとってインフルエンザが収束するまでは休ませてくれと同僚の男性が言っていたらどう思いますか?仕事に責任もてよ、もてないなら会社やめてくれ、って思いませんか?
本当にお子さん最優先なら、仕事は辞めざるを得ないですよ。仕事している以上リスクはつきものです。
ちなみに私は麻疹も心配だし混んでいる電車に乗りたくないので車通勤(運転は主人)にしています。出社、帰社の時間帯をずらしてもらう、車通勤にする、タクシーを使う、なども検討されるといいと思います。
![みわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ
私は風疹の抗体が何度注射を打ってもつきませんでした。2回の妊娠、ホントに大丈夫かと毎日不安でした💦しかも仕事が保育士なので菌を貰う可能性も多くて...仕事も休みたいと思ったけど、子どもが大事だったけどそれでも言い出せませんでした😱夏もマスクして過ごしてました。それでもインフルエンザにも胃腸風邪もうつりました💦幸いどちらの娘も元気なのですが💡職場が理解ある職場なのであれば相談されても良いと思いますよ。毎日不安がっているのって赤ちゃんにも良くないですよね。
![トウモロコシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トウモロコシ
はじめまして。
うちは夫婦で予防接種1回世代でビビっています。
同じく抗体検査をして結果待ち。
夏頃にははしかって落ち着くと聞きましたので暑くなるまでの辛抱なのかなーと考えています。
抗体があればいいのですが・・。
仕事、悩ましいところですね。
思い切って、つわりがーとかいって休んじゃったらいかがでしょうか??
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
結構厳しい意見多いのですね💦
私も妊娠中で流行中の名古屋市に住んでいます。
抗体検査を受けたところ、麻疹の抗体はありませんでした。
ワクチン一回世代ですが、妊活前にMRワクチンを受けているので、二回受けても抗体が付かなかったようです。
まず、妊婦に関わらずこういう体質の人もいるということ、自己責任などと厳しい意見の方には知ってほしいです。
私も不安で仕方ないので、しばらく仕事をお休みできないか上司に相談してみるつもりです。
そんなことで?と思われるかもしれませんが、感染した妊婦の3割が流・早産、さらに妊婦は重症化しやすく死亡率6倍と知ったら、怖すぎて。
しかも感染力はインフルエンザの10倍、ワクチン以外に予防方法はないとなれば、妊娠中の人はどこにも出掛けたくないくらい不安になるのは当然だと思います。
ちなみに妊娠中の同じく名古屋住みの友人も、お休みをもらったそうです。
私は甘えだとは思わないです。
命に関わることですし、自分の努力で防ぎようがないことですから。
はるかさんも、誰になんと言われようと、ご自身の後悔のない選択をするのが一番だと思います。
はるか
コメントありがとうございます。
やはりまずは会社に相談してみたいと思います。もし抗体が無かったら、、医師にも相談して決めようと思います。