※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんぱん
子育て・グッズ

6カ月の娘が風邪で処方された薬を飲ませるのが苦労しています。心配なのでしょうか?

6カ月の娘が風邪で鼻水ぐちゅぐちゅだったので、病院に行き、シロップと粉薬の抗生剤を処方してもらいました。
薬局で粉薬はお湯で溶かしてシロップと混ぜてスポイトで食後にあげてと言われたのですが、少し口に入れただけで、ミルクを大量に吐き戻しました(>_<)
その後スポイトで薬を入れるもギャン泣きです。無理矢理飲ませましたが、よかったのでしょうか?
次、夜に飲ませるのが心配です。
スポイトで何度も入れないといけない量なので、またギャン泣きするだろうな・・・
哺乳瓶の乳首もダメでした。

コメント

deleted user

無理矢理でも大丈夫です(´∀`)
私はテレビを見せながら上げてます(*^^*)
やはりら先に泣かれてしまうと同じく吐いてしまったりしてしまうので(TT)

  • ぱんぱん

    ぱんぱん

    ありがとうございます!
    やはり無理矢理でも仕方ないですね(^-^;)
    可哀想で私の心が折れそうです笑

    • 5月6日
塁ママ

6ヶ月なら離乳食始まってますか?
息子は粉薬はヨーグルトに混ぜてあげると嫌がらず大丈夫でした✨
シロップは小さじに入れてあげてました✨

  • ぱんぱん

    ぱんぱん

    ありがとうございます!
    離乳食始まってますが、まだヨーグルトあげたことなかったです。試してみます。
    シロップと粉薬は別であげてるんですね(^_^)

    • 5月6日