
車の中でミルクをあげる際、冷ます方法について相談です。水で冷やす方法を知りたいとのことです。
生後二ヶ月です。外出先のミルクについての質問です。
いつもコメントありがとうございます!
もうすぐ生後3ヶ月になります。
子供を連れて、車を使って近くにお出かけや買い物に行くことが増えてきました。
車の中ではチャイルドシートに座らせておきたいので、ミルクをあげることがあります。
140ほど飲むのですが、魔法瓶に入れたお湯で作ったミルクを冷ますのに時間がかかってしまいます。
みなさんはどうやって冷ましていますか?
家では、水で冷やしています。
子供もお腹空いているので早くあげたいと思っています😫
- しろうさぎ
コメント

☆まめお☆
別の容器水を持ち歩くのは難しいですか?😉
私は、水も持ち歩いていましたよ🎵

やんやん
赤ちゃん用のお水がドラックストアなどに売ってるので、それを使ってます!最初にお湯を3分の2ほど入れて、残りの3分の1を水に使うと丁度良くなります^_^
-
しろうさぎ
詳しく教えて下さり、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 5月6日

uki
湯冷ましをペットボトルに入れてお湯と半分くらいに入れて冷まします(ˊᵕˋ)
後、調乳にも使える水も売っているのでそれを持っていったりもします!
-
しろうさぎ
ご丁寧にありがとうございます!
湯冷ましはどのようにして作られていますか?
もし宜しければ教えて下さい!- 5月6日
-
uki
遅くなりましたm(__)m
湯冷ましは水を沸騰させて少し冷ましてペットボトルに入れています(ˊᵕˋ)- 5月7日
-
しろうさぎ
大丈夫です!
ありがとうございました!!- 5月7日

メル
うちはサーバーあるのでその水を容器に入れて調乳してます☺️
-
しろうさぎ
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます!- 5月6日

AKI
うちはポットがミルク用で60℃設定できるのでずっとその設定で、そこに赤ちゃんの水足して調乳してます💡
外出する際は水筒やタンブラーにそれぞれ入れて持ち歩いてます(^^)
-
しろうさぎ
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 5月6日

y3♡
私は哺乳瓶に朝作った湯冷ましを入れて行ってます。
荷物になってもいいのであれば、水筒をお湯と湯冷ましの2つ持っていってます。
-
しろうさぎ
やはり2つ持っていくのですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!- 5月6日

むむむん
お湯と白湯ふたつ持って出掛けてます!
-
しろうさぎ
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます☺- 5月7日
しろうさぎ
可能です!
準備したいと思います!
お水は赤ちゃん用の水を買われていますか?
もし宜しければ教えて下さい!
☆まめお☆
私は、水を買うのはもったいないと思ってしまうので家で沸かしてマグカップなどで冷蔵庫へ入れていましたよ✨
外出時は、小さな水筒へいれてました😊
外食の時は、そこで水を貰ったりしました😊
しろうさぎ
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!