
夫にイライラしてしまいます。妊娠7ヶ月で切迫早産で3ヶ月入院予定でベ…
夫にイライラしてしまいます。妊娠7ヶ月で切迫早産で3ヶ月入院予定でベッド生活をしています。
夫には仕事以外毎週来てもらったり欲しいものはいつも買って来て、何時間も話し相手に付き合ってもらって、励ましあいながら過ごしてます😵
毎週来て遊ぶ時間もなく多分ほとんど私と過ごす時間の方が多いのかなと思うのですが、たまに友達と夜遅くまで飲んでいるのを聞くとイライラしてしまい、やっぱり励まし合っても結局そっちの方が楽しいよねと勝手に被害妄想してしまい、イライラが募ります😭
自分の心が狭いのは分かっていますが、イライラしてしまい冷たく当たってしまいます😂みなさんはイライラしたときどうしていますか??💦
- ままり!(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

もか
私も切迫で2ヶ月入院していた時、
旦那は仕事終わったら夜勤や遅番
以外毎日来てくれていて
話し相手になってくれてましたが
飲みに行くから行けないと言われた時は
イラッとしてしまってました😭
私はベッドの上しかだめなのに
旦那は自由でいいよなとか。。
私の場合泣いたり寝たりすると
イライラすぐおさまるので、
大丈夫でしたが😅

ピコちゃん
イライラした時は旦那に当たってます。
我慢しようって思っても、結局当たってます。
イライラしすぎてヤバイなって思った時は、なるべく考えないようにして、気分を変えよう!と心の中で思ってます。
ですか。私は、イライラしたら口にしないと気が済まないタイプです。
-
ままり!
コメントありがとうございます!私も態度が冷たくなって当たっています。本人もイライラさせてると思ってるのか、私が聞かない限り食べに行くことを言わなくなりました笑
でも素直に言えるのは羨ましいです😂私は察してほしい方なので素直に言えません😭- 5月6日

kumayuʕ•ᴥ•ʔ
切迫早産での入院、大変ですね😥
飲み会の話を聞いてイライラするのは当然ですよ!
私と旦那は共通の趣味があり(身体を動かす系の趣味です)私が悪阻で行けず、旦那には一人で行ってきて〜と言うものの、実際に行かれるとイライラしてました笑。
行かないで欲しいって言うと、今度は自己嫌悪で悲しくなる(ー ー;)
そんな自分の感情についていけず情緒不安定になり、妊娠中は月に2〜3回は泣いてましたよ💦旦那からしたら、泣いてる理由が分からずにオロオロ(^◇^;)
イライラした時は、私が思っている事や感じた事を素直に旦那に話します。その上でこうしてほしい、ああして欲しいと言います。具体的に。
男の人って嫁の雰囲気からやってほしい事や思ってる事を感じ取る事が本当にできないんだなーって思います。(例えば、行っていいよは行かないでの裏返しとかね💦)
今は切迫早産で不安な気持ちが大きいから、被害妄想に拍車がかかってると思います。
でも、励まし合って支えてくれるなんて良い旦那さんじゃないですか^_^
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!頑張って!
-
ままり!
コメントありがとうございます!
まさに私もです笑笑
どっか行ってきなよって言いつつ行かれるとイライラして、本当自分が嫌になってしまいます😂💦
嫌になるのでなかなか素直にいつも言えないのですが、今日言ってみようと思います😭- 5月6日

chan.R
気持ちわかります。
イライラして、被害妄想してしまい
喧嘩なります。
ままり!
コメントありがとうございます!モヤモヤしていたので、同じ気持ちになる方がいて安心しました☺️
そうだったんですね💦イラっとしてしまいますよね笑 数時間前まで励ましてくれてたのに早速飲み行って楽しんでるようで、本当に思ってるのか疑いました😂😂
私も頑張りながらも先が見えなくてしょっちゅう泣いてストレス発散してます😂😂