※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が夜眠りが浅く、寝かしつけに時間がかかる悩みです。生活リズムを整えるためのアドバイスを求めています。

生後2ヶ月の娘をもつ母です。
夜、ねくじがすごいです。
寝かしつけに毎日2時間ほどかかります。
脚をマッサージしてみたり、抱っこで揺らして寝させても
布団へ置いたら目をパチクリ。
ラックへ揺らして寝て、布団へ置くと目をパチクリ
オルゴールを聞かせても効果なし。
23時半くらいに寝てぐっすり熟睡すれば、四時間〜四時間半寝てくれて、次の授乳で起きてとゆう感じで昼まで寝ています。
でも、生活リズムを作るためには、カーテンを開けて朝日を見せた方がいいとか、いいますよね。
昼間もちょこちょこ寝ています。
お風呂は20時半くらいでスイマーバをして、体を動かした後は疲れるのか30分くらい寝てしまって、、と言う感じです。
昼過ぎー夕方には、ベビーカーやおんぶひもでお散歩して気分転換になるように外の空気にも触れるようにしています。
なにか体験談やアドバイスがあれば教えてください!

コメント

ママ

まだ2ヶ月だし眠たそうな時に寝かせば良いのでは?😊
離乳食始まる頃には食事のリズムと一緒に自然と生活リズムも整い始めましたよ!
眠くない時に寝かしつけることほど時間の無駄はないと私は思ってますw
2時間もかかるのであればいったんやめて眠そうな時を見計らって寝かせてあげてみてはどうでしょう?

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございますU^ェ^U
    そうなんですね!!後数ヶ月後ですね!!(^_^)
    眠そうに目を閉じて眠たいのにねれない。とゆう時間が2時間です(´;ω;`)
    眠たく無さそうなら無理に寝室へ連れて行って、寝かすほど無駄な時間はないですよね。笑
    時期を見ながらやっていきます!ありがとうございます!

    • 5月5日
ママ🧸

昼まで授乳はさみつつも寝かせてる感じですか?それならリズム狂いすぎてて少し赤ちゃん可哀想かな(´八`)
寝たり起きたりの繰り返しでも朝になったら起こしておはようって顔拭いてあげたりお着替えしてあげてください(^-^)
寝ていても朝は7時か8時にはカーテン明けて優しくおはようって声かけてあげるといいです(^-^)
お風呂も可能ならもう少し早めてあげて、、お昼はお散歩して、、
続けると少しづつ昼夜の区別がついていくとおもいます。
うちは2ヶ月半頃から朝は6時からご機嫌でお喋り、夜は7時には熟睡です(´八`)新生児の頃からとりあえず朝起きたらカーテン明けて朝日浴びてました。

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます😊
    リズム狂い過ぎですよね。
    明日からそのようにしてみます。
    今日で生後2ヶ月になったので、生活リズムを考えていかなきゃいけないですよね。旦那も三交代で夜勤とかもあって、大人のリズムも整ってないので、こどもにもかわいそうな思いをさせていました。
    言い訳ですね。
    ありがとうございます😊

    • 5月5日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    うちも旦那のリズムに合わせるとめちゃくちゃなんで、いないものとしてます(笑)旦那さんには悪いですがしばらくは赤ちゃん中心の生活になっちゃいますね(´八`)リズム整うと寝ぐずりも変わるかもしれません😊
    お風呂あと疲れるのであればお風呂からの寝室で就寝の流れを作ってあげるといいかもしれませんね(^-^)

    • 5月5日
  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    色々とありがとうございます!明日から早速試してみます。
    ここに相談してよかったです。ありがとうございます😊

    • 5月5日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    グッドアンサーありがとうございます(´八`)お互い頑張りましょうね✊

    • 5月6日
  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    ありがとうございます😊

    • 5月6日
とも

朝は太陽の光を部屋に入れるようにして、お風呂は昼か夕方6時くらいまでには入れて、寝なくても夜8〜9時過ぎには暗い部屋に連れて行くという生活をしていたらリズムが整って来ました。

まずはお風呂の時間を早めた方がいいような気がします!

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🤗
    お風呂の時間を早めてみることにします、ありがとうございます!

    • 5月5日
*miisara*

わたしのムスメも2カ月〜3カ月の頃は寝叱りがひどく、喉ちぎれるんじゃないかというくらい泣いてオルゴール流しながらずーっと抱っこでスクワットや室内を歩いてました。オルゴールは流しているのが聞こえないほど泣いてましたが、それでもめげずにかけ続けていて、寝じかりが落ち着いてきた今ではお決まりのオルゴールを流すと泣いていても泣き止んで、じーっと聞き入るようになりました(´∀`*)♡
ここからは全く参考になりませんが…
生活リズム、大事とは思いますが、わたしは眠たいのを無理に起こすのが可哀想だったので、朝起こさないように慎重にカーテンを開けて、目が覚めた時に朝だと気付けるような環境作りをしてました。カーテンだけ一応開けたら自分もまた子どもと一緒に寝てました(笑)
ゆっぴさんの場合お風呂の後の睡眠がなくなるだけで生活リズムが整いそうな気がします!それかお風呂を夕方の時間に変えるなど…毎日していることの時間を少し変えるだけでリズムが整うこともあると思います✨
あまり無理せずのんびりいきましょ☺️🌾

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます😊
    そうだったんですね、一緒の方がいることが、心強いです。
    オルゴールの音が聞こえないくらいギャン泣きしてます(´;ω;`)笑
    根気強く流して習慣化できるようになればいいなあ😊👍

    私も眠たい時に寝かすと思っていて、昨日で2ヶ月になったばかりだったので、そこまでリズムリズムとは思ってませんでした(´;ω;`)
    昼間は抱っこまんなので、昼まで寝てくれるから家事ができるとか思ってました😭
    まだまだ新米でわからないことばかりですが少しずつ頑張ろうと思います。
    まずは、お風呂の時間から、はやめてみます。優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 5月6日