※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c★
家族・旦那

旦那の友達とかで旦那と飲むとかでうちにきましたが手ぶらでしたー。男…

旦那の友達とかで旦那と飲むとかでうちにきましたが手ぶらでしたー。男同士って手ぶらありなんですかね?
意見ください。

コメント

なぁ

そんな感じです😂
帰る時に、次飲み会する時おごりね〜とかお土産買ってきてね〜と、それとなく言います(笑)

  • c★

    c★

    嫁の私的にはイラッとしちゃいます。なぁさんも少なからず同じですかね?(>_<)

    • 5月5日
  • なぁ

    なぁ

    食べたいおつまみ買ってきてよ〜って旦那さんに伝えてもらうのはどうでしょうか?🤔

    • 5月5日
hyooo

全然わたしは気にしません🤣逆になにかもって来てもらうと友達でも思ってません!もって来てくれたら逆に気使わんでいいのにー!ってなります!

  • c★

    c★

    心がせまいのか私はすごくイラっとしちゃいます(*_*;モヤモヤがはてしないです(T_T)

    • 5月5日
  • hyooo

    hyooo

    わたしは絶対なにか持っていきますが、お互い行き来することも絶対にあるしただの軽い付き合いとかでもなくこれからもよく遊ぶ友達ならなおさらいちいち毎回もってこんでいいよー!ってなります!!持って来てくれると次なにか持っていかないと!ってなりますし😂家に来てくれる人はお客さんって気持ちなので全てこちら持ちにします😊👍🏻

    • 5月5日
  • c★

    c★

    そういう心の広さはすばらしいです(*_*;私には難しいです(T_T)どうしたらそんなふうにおもえるのか(T_T)逆にむこうに招かれなかった場合はどうですか?こちらばかり良くしてる気分になりませんか?

    • 5月5日
  • hyooo

    hyooo

    全然ならないです!私たちが家に呼んでる事の方が多いですけど、全然おいでー!って感じです😊逆にそう思ってしまうなら、なにもしない方がいいと思います!家にも誰も呼ばない方がいいかと😂確実になにか持ってきてくれる人がいるならその人だけ呼ぶとか、、😊わたしは友達と遊ぶのにそこで判断することはないですね😂😂男なんて特にそんなもん!って思ってますし他で旦那がお世話になってきた事も絶対あると思うので!

    • 5月5日
  • c★

    c★

    それが、結婚してる旦那さんでも同じことおもぃますか?嫁もいるのに、常識ないなとかおもぃませんか?(>_<)そんな心の広さはうらやましいです(T_T)

    • 5月5日
  • hyooo

    hyooo

    いや、家族で家にきてます!嫁と旦那と子供と来てますが思いません😃家族ぐるみで仲良くしてるので全然気にならないです😇外で旦那と遊んだ時にマクド奢ってもらったーとかも聞きますし他で何かとお世話になってる事、きっとあるでしょうし😅わたしは手土産がないなら家に来ないでほしいとは思いません!むしろ手ぶらできて!派です!

    • 5月5日
  • c★

    c★

    そんな風におもえたらいいなっておもいます。私は常識や礼儀はそこから判断してしまいます。うちが金持ちだから手土産いらんやろとか思われてたらいやだし、むしろ金持ちではないし最低限の礼儀があるかをそこで感じてしまうんですよね(T_T)

    • 5月5日
  • hyooo

    hyooo

    私の周りは礼儀や常識ある友達がダントツで多いですが、そうでない方も中にはいます😊でも私にとってはちっちゃい事かな?と思いました🤣仲良い友達だからこそかな?と!常識や礼儀を言い出すと全て完璧な人ってなかなかいないと思います!自分が周りに常識や礼儀について何か思われた事はないかというと誰も一概には完璧とは言えないと思いますしね🤗逆に、もし旦那さんが何かもってきてくれたなら、ちゃんと奥さんにもお礼を言ったりしてますか?

    • 5月6日
  • c★

    c★

    手ぶらできた旦那さんとは今日初めて飲んだみたいなんで、なんかもってきてもらったりとかはまだないですね。あーさんの常識や礼儀とはどんなことだとおもいますか?

    • 5月6日
  • hyooo

    hyooo

    逆に家に行くとなれば場所によるとガソリン代+手土産代になりますし私は行く方がいつもお金かかってますし💦😅だから来てくれるなら手ぶらでこっちが逆に用意するよー!ってなります!そこも私の中では常識です。家に来る人はお客さんって感覚ですね。帰った後にはわざわざ来てくれてありがとうって絶対に言いますし、それを言わないのも礼儀ないな〜と思います!私の友達は言ってくれますよー!私が最近で常識ないと思ったのは私の子供に友達の子供が噛み付いて、笑って私に謝らなかった事です!そーゆーのは常識ない!って思います!

    • 5月6日
  • c★

    c★

    今回きたのは近所で歩いてこれる距離の人でした。近所なんだから礼儀やろって思ってしまいました。
    人によって許せる範囲がちがいますよね(>_<)私は、あーさんとはちがって心が狭いのかも(-_-#)そういう風に感じてしまう自分もいやだけど、でも人に常識やらを求めてしまう(-_-#)難しいです(T_T)

    • 5月6日
  • hyooo

    hyooo

    私は旦那の友達が来ると言われると、何もない!急いで買いに行かないと!ってなりますし、飲み物やつまみなど最低限用意してお招き出来るようにします😊旦那が友達を家に招くのに何も用意しない嫁の方が私は常識ないと感じてしまいます😂私はいつも手土産もってきてくれると、その方が気を使って逆に呼びにくくなっちゃいます😅あとは手土産をもらってそれを出さないのも常識ないかと思います❗️例えばケーキを買ってきてくれたとして、そのケーキを帰るまでに出さないとかですね😳してもらうとその分しないといけないですし、与えるのが多い方がいいですよ、きっと🤗

    • 5月6日
  • c★

    c★

    あーさんはできたかたですね!!いい奥様です★
    私の周りにはこちらはたくさんしてあげてるけど、お返しもなくされっぱなしな人もいますよ。こちらばかりっていうのは疲れるのでもうやめましたが。いろんな人がいるから難しいですね。私もあーさんのように心を広くしないとですね(T_T)

    • 5月6日
  • hyooo

    hyooo

    与える分、どこかで絶対かえってきますよ☆大丈夫です!逆にお返ししない方はきっとしてもらえる事が減って行くだけです😊👍🏻与えて損はないと思います♪

    • 5月6日
  • c★

    c★

    そうなんですかね?なんだかそんな気がしてきました(T_T)そういうふうにいわれたら心が和みました。ありがとうございます(>_<)あーさんみたいな方にこれからもたくさん相談してたら不安もとりのぞけそうですね!(^^)!

    • 5月6日
Haruki

うちの旦那の友達は毎回
なにかしら持ってきますよ(^ ^)!
私は飲まないので、、ケーキとか
買ってきてくれたりします!

  • c★

    c★

    気が利くかたですね。うらやましいです。うちの旦那は私とは逆でそういうのなんともおもわないんですよね。それもイラっとしますね(*_*;

    • 5月5日
deleted user

手ぶらでズカズカあがりこんできますよ。
幸い家の近くにコンビニがあるので
アイスくらい買ってきたらどうですか
って言うと速攻買ってきます。
言われてやっと動きます(笑)
でもこれも旦那の友達と私が
仲良いから言えることで
あまり私と面識のない旦那の友達は
家に呼ぶなと旦那に言ってあります( ˙-˙ )

  • c★

    c★

    男はにぶいんですかね?常識ないのか(*_*;モヤモヤしませんか?

    • 5月5日
ちょん

お酒も持って来てないってことですよね?それなら完璧なしです。
いくらなんでもお邪魔になりますって少しは用意するかと…おつまみとかも。手ぶらは図々しい気がします。

  • c★

    c★

    私もナシです。常識だろっておもいます。ずうずうしい。奥さんもいるんですよ。イラっとします。

    • 5月5日
ちー

独身の方ですか?
男の人ってそーゆーの気にしない人多いですよね?!
でも、家庭を持っているなら奥さんが何か手土産持っていきなよ!って言うところですよね^ ^
私の感覚ですが🙂

  • c★

    c★

    結婚して嫁もいます。先ほど嫁から、家になんにもなかったから手ぶらでいかせてしまった…次からは何か用意しとくねってラインきました。私からしたら、家になにもないとかまぢありえんやろ。うそつくな。ってかんじました。

    • 5月5日
  • ちー

    ちー

    そーなんですね(^^;
    何もないならビールや焼酎などつまみでもなんか買っていきなよ!!って言いますよね?

    • 5月5日
  • c★

    c★

    同感です。時間ならあっただろっておもいます。ドケチなんか。そのくらいの金もないのか。イライラしてしまいますね。

    • 5月5日
  • ちー

    ちー

    ビールもつまみもコンビニで買えますからね(笑)
    仕方ないですね(^^;諦めましょ🤦‍♀️

    • 5月5日
  • c★

    c★

    絶対ケチですよね。金だしたくないんですよね。なんだかショックです。うちは金持ちでもなんでもないのに。

    • 5月5日
🐤

私が大体のオードブルなどを作るので、夫の友達はお酒担当、ケンタッキー担当、乾き物担当とかみんなで決めて来ますよ((( *´꒳`* )))
多分類は友を呼ぶというか、、気にしない同士の集まりなのかもですね💦

りんご

人にもよりますが女の人よりはそういうの気が利かない人多いでしょうね。うちの主人も職場の上司のお宅にお呼ばれしたりしますが行く直前になって何か持って行くものない⁉️とか言いますよ。基本先に知っている時は奥様に日中手土産持ってご挨拶に行きますし夜はお酒と、つまみかケーキ焼いたりして持って行かせます。急に呼ばれた時用にちょっと珍し目の焼酎と乾き物は常備しています。独り者だと気が利かないかもですね。

  • c★

    c★

    うちにきたのは独り身ではなく、嫁もいます。常識ないのか。イライラしますね(-_-#)

    • 5月5日
もも

だいたい飲み物とかおつまみ持ってきます!旦那がなんか持って来いって言ってると思いますが‥

  • c★

    c★

    うちの旦那は相手が手ぶら全然ありなひとなんですよ。心がひろいのかなんなのか。私は常識だろっておもいます。

    • 5月5日
あーちゃん

家に来るなら何か本当小さい物でも
買ってきてくれればいいですよね〜…
後片付けも全部こっちだし、せめてそのぐらいの気遣いは…🙏
ってなります

私は逆に旦那の友達知ってるので(独身軍団です 笑)
家に来る際は 〇〇買ってきて!ってお願いする図々しい奴です😂

deleted user

家の旦那は友達に何でもいうから一緒に連れてくる時に、
家に来るのに手ぶら?とか言って色々好きなの買わせてます(笑)
キャラなんでしょうけど、、、

家庭のある家に遊びに行く時は何かしら持ってきてくれるような友達いて欲しいですよね😅

さかさかさ

大概買ってきますが、少ないときも、、

アイスクリームとかも買ってきてくれるからまっいいかなぁて思っています