妊娠・出産 春日井の森永産婦人科の妊婦健診の自己負担額について教えてください。補助券をもらう前後の金額が知りたいです。 妊娠したら春日井の森永産婦人科に通おうと思っているのですが、妊婦健診の自己負担額はどのくらいでしょうか? 補助券をもらうまでともらったあとと教えていただけると幸いです。 最終更新:2018年5月5日 お気に入り 1 産婦人科 妊婦 妊娠 妊娠した 妊婦健診 補助券 森永産婦人科 たゆ コメント 退会ユーザー 補助券もらう前は5w3dの初診が5000円、7w1dの2回目が4000円でした。補助券ごはまだわからないのですが… 血液検査などは補助券もらった後みたいですよ! 5月5日 たゆ お返事ありがとうございます😊 補助券もらう前はけっこうかかりますね… 血液検査は補助券で賄ってもらえるということなのでしょうか? 5月6日 退会ユーザー 健康保険が使えないのでどうしてもかかってしまいます。1万円かかるところもあるみたいなので安くもなく際立って高いわけでもなくって感じなと思います。 心拍確認までは何回も行くと高くつくかなと思います。 血液検査は補助券でできるみたいですがトキソプラズマとかできないものもあるみたいですよ〜! 補助券もらった後はお金がかからない時もあるみたいです! 5月7日 たゆ 実費なのですね。最近知りました。 1万円かかるとこもあるんですか!?? でしたら、森永産婦人科は良心的ですね。安心しました! 母子手帳をもらうまでは行く回数を最低限にしたほうがよさそうですね! トキソプラズマ… 名前は知ってるのですが詳しく知らないのでちゃんと調べてみます!くわしくありがとうございます!! 5月7日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・補助券に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たゆ
お返事ありがとうございます😊
補助券もらう前はけっこうかかりますね…
血液検査は補助券で賄ってもらえるということなのでしょうか?
退会ユーザー
健康保険が使えないのでどうしてもかかってしまいます。1万円かかるところもあるみたいなので安くもなく際立って高いわけでもなくって感じなと思います。
心拍確認までは何回も行くと高くつくかなと思います。
血液検査は補助券でできるみたいですがトキソプラズマとかできないものもあるみたいですよ〜!
補助券もらった後はお金がかからない時もあるみたいです!
たゆ
実費なのですね。最近知りました。
1万円かかるとこもあるんですか!?? でしたら、森永産婦人科は良心的ですね。安心しました!
母子手帳をもらうまでは行く回数を最低限にしたほうがよさそうですね!
トキソプラズマ… 名前は知ってるのですが詳しく知らないのでちゃんと調べてみます!くわしくありがとうございます!!