
長い愚痴です💦里帰り中であと一週間で家に帰るのですが、ついに実母と喧…
長い愚痴です💦
里帰り中であと一週間で家に帰るのですが、ついに実母と喧嘩しました。
私が冷たかったらしく、「親に対してその態度はなんだ。育て方を間違えた。」と泣かれました。
私が冷たくしてしまった原因は、実家のそばで結婚してる子達のことを羨ましいと何回も言われたことです。
私が実家から離れたところに嫁いで寂しい気持ちもわかりますが、何ヶ月もの間に何回も何回も言われるうちにすごく親不孝してる気持ちになってしまって…
しかも弟も地元出てるんですが、弟にはそういうこと言わないんです。
ずっと受け流して我慢してたのですが、それが冷たく感じたようで、さらにわたしも我慢の限界が来てしまい「すごく悪いことしてるように言うよね。」と言い返してしまいました。
態度については謝りましたが、思っていたことを言えてかなりスッキリしてる自分もいます。
里帰りで色々してくれたことは感謝してるんですけどね…💦
- むつ(7歳)
コメント

退会ユーザー
もしかして、すこし毒親気味ですか?
うちは猛毒親だったのでなんだかちょっと思ってしまいました。
違いましたら本当失礼ですよね💦ごめんなさい

暁
残りわずかな時間しかいられないからこそ、お母さん寂しいんじゃないですか?
そばにいて欲しいってことですよね。
むつさん側からすると、お母さんの希望に添えないつらさがあるのかもしれないですが、むつさんはむつさんの人生ですから、ちゃんと自立するほうが本当の親孝行だと思います。
親だからこそ子どもにしか言えないこともあります。あと少ししかいられないからと思うと、母親として言っておきたいこともあるかもしれません。
でも、傷つくことを言われたら、ハッキリ嫌と言うのは親離れです。自信をもって大丈夫ですよ!
-
むつ
傷つくことを言われたらハッキリ嫌と言うのは親離れ
↑泣けました😭親に物申すのは悪いことって思って生きてきたので💦感謝しつつ思ってることをちゃんと伝えていこうと思います。- 5月5日

退会ユーザー
私のように親と真逆です😅
育て方を間違えたんじゃなくて、子離れができないだけですよね😄💦
-
むつ
ほんと子離れしてほしいです💦親に感謝はしてるんですけど、ちゃんと考えがある一人の人間だってわかってほしくて😭
- 5月5日

ソイラテlove
そんな事言うなんてお母様少し子供っぽくて可愛いです☺️どの親も娘が近くに嫁いでくれたらどんなに幸せかと思います。皆心の中では思ってるはずです。むつ様が可愛くて仕方ないんだと思います💓孫も生まれて尚更、2人を近くに置いておきたいんだと思います✨
-
むつ
そうなんですかね…😭それを口に出されるのをすごく重いと感じちゃうのは、やっぱり私が人として未熟だからなんですかね😢
- 5月5日

歌うさぎ
むつさんはお母様にすごく愛されているんだなあと感じました。
近くにいて欲しい、どうしようもないことはわかっているのでしょう、どうしようも出来ないからつい何回も何回も仰ってしまったのかなと。。。
私の場合はむつさんとは逆で、私がよく実家に帰ります。
県外で高速4時間くらいのところに住んでいますが、連休があると必ずと言っていいほど帰省します。
いつも実家に帰っていい?と聞いてしまいます。
私は母のことが大好きです。
母も高齢だし、あと何回会えるのだろう。。。と考えてしまう自分がいます。
いつでもすぐ会える、また会えるが当たり前ではないんだろうなあと思っています。
むつさんのお母様は素直な方なんだと思います。
そしてむつさんは決して親不孝ではないです。
むつさんの可愛いお子さんをお母様に抱っこさせてあげてるなら親孝行だと思います。
大事になさってくださいね😌
-
むつ
親孝行って言ってくれてありがとうございます😭すごく救われます😭
そうなんですよね。もう何回会えるんだろうって考えちゃいますよね。
でも何か言われるたびに重く感じちゃってすごく息苦しくて😔- 5月5日

ちゃそ
うちの母も、私が独身時代は車で30分のところに住んでたのに、結婚して2時間のところに引っ越したら寂しい寂しい言ってます😂
兄がいて、兄は違う県にいましたが、息子は離れていくものと思ってたのか、そんなに寂しそうではありません🤣
やっぱり娘は近くにいてほしいのではないでしょうか😊
里帰りで一緒にいた分、もう終わりと思うも寂しいのではないでしょうか😆
-
むつ
息子は違うんですね💦うちの場合弟が母ととても仲良しなので、なんで弟に言わずに私にばっかり…って思ってました😅寂しがってくれることは本来なら嬉しいことのはずなのに、息苦しくてしょうがないんですよね😔
- 5月5日

おはる
息子と娘じゃ違うみたいですよ❢私の親によく言われます😂
そばにいたいのでしょうね。私は幸いにも近いのでよく行きますが、程よい距離でないと喧嘩するので、距離は保ってます❢
-
むつ
息子はやっぱ違うんですね💦
もしそばにいたら毎日でもうちに来てしまいそうです😅一緒にいすぎても喧嘩しちゃいますよね💦- 5月5日
むつ
わかりました?😭ここには書ききれない色んなことがいっぱいあって…
世間から見たら優しい親なんでしょうが、正直重いって感じます💦
退会ユーザー
やはり。そういう親をもった同士って
ピンとくるなにかあるんですよね💦
退会ユーザー
私は親を良いように利用してますよ。
普通の親に育てられた人からしたらすごく冷徹にうつるでしょうね
子育てはしたようにしか返ってこない。これを自分が受け入れたときから親との立場が一転し生きやすいです。
自分が自分でいられます。
むつ
自分が自分でいられるってすごく大事なことですよね。大人になってからようやく気づきました💦
退会ユーザー
私も大人になってから気付きましたよ😅だってそのように育てられてないんですもの。笑
自分らしく親との折り合いつけていってくださいね、お子さんのためでもありますよ
かげながら応援してます