
2歳半の息子の足に青あざがあり、痛がっています。打撲やけがかもしれません。小児科か外科を受診することをお勧めします。
1週間前ぐらいだったと思うのですが、2歳半の息子の足のすねに青あざがあるのに気付きました。
周りはだいぶ治ってきているのですが、真ん中だけ白く盛り上がっている感じです。
触るとすごく痛いようで、今は寝ていたのですが、泣いて起きてきて足の痛みを訴えています…
実際2歳半のいう事なのでどの程度痛むのかもわかりませんが…💧
何か考えられる病気?けが?などありますでしょうか?
ただの打撲でしょうか。。
小児科に行くべきか、外科?整形外科?どこを受診すればいいと思いますか?💧
- にも⍤⃝(3歳2ヶ月, 9歳)
コメント

ほとちゃんまん
うちの下の子がほんとに最近同じあざ?出来ました!!
朝起きて腕の外側を見たら真ん中白くて丸く青アザになってました!
真ん中触ると痛いと嫌がるので考えたら、ちょうど夜泣きがすごくて手に追えずひとりで暴れまくってたときにベッドでぶつけたようでした。打撲に近いのかな?
1週間ほどてキレイになりましたが、すねなら尚更痛そうですね🙁
気になるようなら、小児科に電話してどこにかかればいいか聞くのもありだと思います!

らるるたん
痛がってるならとりあえず小児科に連れていきます(;_;)
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます。
何もしていないのに痛みを訴えたのは初めてだったので、ひとまず週明けまで様子見てみようと思います💧
あまりにも痛がるようなら病院受診します💧- 5月5日

ゆきママ
打撲の青アザの治りかけのようにも見えますが…写真なので違ってたらごめんなさい。
ぶつけたとこは中心の白いとこなので、触るとまだ痛いのだと思います。
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
私もそう思うのですが、触ってなくても痛がったため、何か他に原因があるのでは?と少し心配になってしまいました💦
もう少し様子見てみます!- 5月5日
-
ゆきママ
ただ痛がるだけではなく、実際あざになってますもんね…。他にも新たな青アザが増えてないかとかもチェックですね。。。
そうなんですよね、2歳児なので細かく説明出来ないからわからないんですよね。
ウチは2歳になって間もない頃、夜中に「痛い痛い」と泣き出すことが数日続き、足が痛いと指さすのですがよくわからず、夜泣きの一種なのか、何か病気なのか心配になり、とりあえず小児科に相談しました。
小児科の先生としては、若干対処に困ったと思いますが😅
お大事になさって下さい。- 5月5日
-
にも⍤⃝
そうなんですよね…
他に痣は増えていないので、大丈夫だと思います!
うちもそれありました💦
成長痛かな?と思って(早すぎる気もしますが)特に病院には行きませんでした😂
ありがとうございます!
特に何もなければいいんですが😅- 5月5日
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
そうだったんですね😣
もともとは普通の青あざ(白いところもなく)だったんですけどね💦
小児科か保健センターに聞いてみようと思います!