![アオイ@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のこ207](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のこ207
回答じゃなくスミマセン💦
先日は、回答ありがとうございました。
シロッカーで、質問させていただきました。
アオイさん、入院になったんですか?(゜ロ゜;
大丈夫だったのに…。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして!
私は、手術はしていませんが
29週で頸管長が16mmで短く
切迫早産で入院中です(´・ ・`)
今、35週になります。
入院生活は、退屈ですよね( ノД`)
なるべく安静にして、
元気な赤ちゃんを産んでくださいね(*^ω^*)
-
アオイ@
はじめまして
今35週ならゴールはあと少しですね
私も1日でも長くお腹にいてくれるよう頑張ります!
ありがとうございます- 10月27日
-
アオイ@
まなさんも元気な赤ちゃん産んでくださいね^ ^
- 10月27日
![ゆいゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいゆう
上の時は切迫で25週から入院して34週に生まれました。赤ちゃんのたいほうが見えているじょうたいのままなんとか2ヶ月もった感じでした。
二人目は無力症の疑いがあり15週に手術してからはけいかんも変わらずで抜糸しても下がることなく予定日に入院して2日間かかり促進剤で出産しました。
長い入院生活になるかもしれませんが赤ちゃんのためにがんばってくださいね。
-
アオイ@
たいほうが見えた状態で2ヶ月もったのすごいですね!
私も最低でも34週まではもってくれるよう頑張ります
ありがとうございます- 10月27日
-
ゆいゆう
2日目にしてすぐ危険性が高くなり1ヶ月だけこども病院に母体搬送されました。
ベット安静がきついですし、泣きたくもなりますが、そんなときはいつでもここで愚痴言ってくださいね。
大変だけど元気に生まれるよう祈ってます。- 10月27日
-
アオイ@
ありがとうございます
励みになります- 10月27日
アオイ@
いえいえ、覚えてていてくださってありがとうございます
今日夕方ごろから膣に違和感、どくどくする感じがあり時間外診察してもらったら入院になりました。
早めに気が付いて良かった
のぞみさんもシロッカー受けてるし不安にさせちゃってたらごめんなさい
のこ207
そうなんですかー。
私は、違和感はないですが そんなときは、安静にしててもダメってことですね。
違和感ってことは、糸がほどけかけたんですか??
私、明日健診なんです。
何㌢になってるか、昨日からドキドキです💧
不安というか、勉強になりますよ。
アオイ@
糸はしっかり止まってます
子宮が開いてきてて赤ちゃんが降りてきているけど糸のおかげで止まってくれてます
のぞみさんの明日の検診何もないことを願ってます
のこ207
糸は、止まってるけど子宮が開いてきてる( ゜o゜)
なんか、手術したのに入院て嫌ですよね。
ありがとうございます‼(>_<)
アオイ@さんも、1日も早く退院出来る事願ってます!
アオイ@
手術してたらまず大丈夫だろうと思っていただけにショックです
けど頑張らなきゃ!
ありがとうございます