
新生児の男の子に母乳とミルクを与えています。吐き戻しがあるため、飲ませすぎか心配です。おしっことうんちは問題なく出ています。アドバイスをお願いします。
新生児(生後8日目)の男の子ママです🤱
完母目指しています🍼が、今は夜寝て欲しくて
母乳を5分ずつあげてから寝る前にミルクを60~80足しています!
退院してからは、日中は母乳だけで今のところ頑張るようにしてます!
両乳5分ずつを2回飲ませて、計20分です!
時々吐き戻しがあるんですが、飲ませすぎなのでしょうか…?💦
おしっことうんちはしっかり出てます☺️
アドバイスお願いします!🙇🏼♂️
- りい
コメント

ゆか
まだ満腹中枢ができあがってないから、赤ちゃんも沢山飲んで、飲みすぎなら吐くのでお母さんがコントロールしなくても大丈夫だと産院に言われました!

ゆちょぼ
60〜80で吐き戻すなら、母乳の出が良くなってきてるかもしれないのでミルクを減らしてみてもいいかもですが、最初はよく吐きますよ😅げっぷが満足に出てなかったりもあれば、吐くのが多い子もいるのでたまにであれば気にせず泣いたらあげればいいと思います😃
-
りい
母乳だけの時も吐き戻しがあるんです💦 母乳お産後のカンガルーケアの時でピューっと出るくらい出が良かったです😂 欲しがったらあげるの続行で行こうと思います!
- 5月5日
-
ゆちょぼ
そのうち成長と共に吐く原因はたくさん出てきますから、毎回ゲボゲボ吐かなければ大丈夫ですよ😅
うちは寝返りを覚えてから飲んですぐうつ伏せ、ゲボーって悩みが出てきてます笑- 5月5日
りい
なるほど…!
欲しがる時にあげる感じで今のままでいいんですね🤔💗
ゆか
母乳は欲しがった都度あげてください❣️
今の感じでOKです😄👏✨