
コメント

てぃえり
1ヶ月検診の時に結果を教えてもらいました😊✋🏻
友達が甲状腺が悪くて3人目が先天性代謝異常の検査で甲状腺が引っかかったみたいで月に1回通院してます。3月で1歳になりましたが、今のところ何も異常ないらしいです。もう少し大きくならないと異常が出るか、何もないかわからないって言ってました!

まるきち
退院から1週間ほどしてから検査に引っかかったから再検査してくださいと連絡がありました!
何もなければ1ヶ月検診の時に、ひっかかったのがあればそれより前に連絡くるはずです!
-
Yuki
ひっかかれば1ヶ月検診までに病院から連絡あるんですね。待っている間とても長く感じてしまいます。
- 5月5日

(°▽°)
下の子が数値が悪すぎで、退院後1週間も経たずに、産院から精密検査をと連絡がありました。
さほど数値が悪くなければ、1ヶ月健診の時に再検査と言われたり、何もなければ異常なしと告知されるかと思います。
よほど状態が悪ければ、入院中に諸症状が現れて急ぎで検査結果を出してもらうこともあるみたいです。
お母さん自身に心配事があると不安になりますよね💦
安易に大丈夫とはいえませんが、体重が増えて、よく飲み、機嫌が良いのならまずまずそんか心配は要らないと私は看護師さんに励ましてもらいました(*´ㅂ`*)
新生児期はたった1ヶ月ですので、あまり思い詰めず楽しんでください♡
ご出産おめでとうございます㊗️
-
Yuki
そうなんですね💦結果を待ってる間は本当にドキドキしてしまいますよね💦不安になります。異常があれば自分のせいでとか考えてしまいます😣
今のところ赤ちゃんもよく飲んで体重も徐々に増えてきてる感じなので大丈夫と思うようにします!
ありがとうございます✨あまり考えすぎず赤ちゃんの退院の日を待ちたいと思います!- 5月7日
Yuki
そうなんですね💦1ヶ月検診の時にわかるんですね。とても心配になってきました(>_<)