![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵予定日に近づく中、下腹部や腰に痛みや違和感があり、気持ち悪さや倦怠感も感じています。初めての症状で戸惑っており、同じ経験をした方がいるか相談したいです。
初めて投稿します!
アプリの予測や基礎体温的にそろそろ排卵かな?
という時期なのですが、5/1あたりから毎日
下腹部や腰、股関節に軽い痛みや違和感があり
時々ムカムカ気持ち悪くなったり
倦怠感や頭痛がある日々です💦
(アプリの予測では5/9排卵予定です!)
高温期であれば「妊娠初期症状かな?」と
期待してしまうような感じです(°_°)
今まで生理前に症状が出ることはありましたが
排卵前にこういった症状が出るのは初めてで
ちょっと戸惑ってます((.;゚;:Д:;゚;.))
同じような方いらっしゃいますか?
毎日この調子でGWも楽しめてません〜笑
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も良く排卵痛や生理痛があります。
腰や胃痛などあるときも。
高温期になればなぁ~って期待した時もありましたが、やっぱり妊娠検査薬で陽性を見るまでは妊娠したかわからないので、期待は禁物ですよね!
私も諦めて気にしないようにしてますが、ストレスで排卵日がズレてタイミング合わず。
毎月あちゃーってなってなかなか授かれずにいます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり症状は様々なんですね(°_°)
期待しちゃいけないと思いつつ…ってあるあるですよね((.;゚;:Д:;゚;.))
私も夫が激務でなかなかタイミングが取れなかったり、ストレスで周期が狂って見過ごしてしまったりであちゃーです💦
ありがとうございます!
お互い授かれますように💕
退会ユーザー
本当にどうしたら授かれるか分からないけど、頑張ってるのは皆さん同じです。
皆と一緒に授かれる様にゆったりとした気持ちで頑張って行きましょう。
私もがんばります。