![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫流産で安静中の女性が、彼との関係や不安を相談しています。彼の行動に不信感を持ち、結婚や入籍の話も悩んでいます。
愚痴です…相談できる人がいなくて苦しいです。
現在、切迫流産で安静の身です。
4月はほぼ自宅安静。現在もそんな感じで家に引きこもっています。
お腹の子の父親とはまだ入籍していません。予定ではあと2週間くらいで入籍だったのですが未だにプロポーズされていません。
4月いっぱい、彼は仕事で帰宅がほぼ午前様。1人で食事を取ることが多く、安静の身としてはとても心細かったです。ずっと家に引きこもり、友人にも安定期まではと妊娠のことを話していなかったので1人で寂しい思いをしていました。それでも遅くまで仕事頑張ってくれてる彼に家事を任せることは申し訳なく、常に感謝と申し訳ない気持ちは伝えてきました。
時折、タバコ臭く帰ってくる事があり不信に思っていたのですが、何度か仕事の振りをして出掛けていた事が分かりました。
彼の言い分としては、私が悪阻で辛そうなのに何もしてやれないのと、そんな私に甘えられない、癒されない、拠り所がないという理由で出掛けていたそうです。浮気じゃないだけましかもしれませんが、ショックでした。
出掛けるのが言いづらいのはわかります。しかし赤ちゃんが危険だという時期に…!?という気持ちで不信感しかありません。
これからはまっすぐ帰る。おれに捌け口なんていらない。家事もちゃんとする。と言われましたが、この連休も嫌々家にいるような気がしてなりません。彼は全然楽しそうでなく疲れている感じがします。
そんな彼と過ごしていたら、このまま結婚出来るのか不安になりました。未だにプロポーズもされてないし…。
かと言って入籍の話を今しても彼は余計に疲れてしまうと思います。
彼のこと、お腹の子のこと、これからのこと不安でいっぱいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はるえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるえ
大丈夫ですか?
入籍はしてくれると思います。
赤ちゃんは、大丈夫ですか?
私も、一時期、危なくなり、不安がありました。
とりあえず、安静をしたら、赤ちゃんは落ち着きそうです。
親御さんか、伯母さんに話すのもアリです。また、市の保健センターとかもあります。
![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ
いやいや、疲れるとか疲れないとか彼の心配よりお腹の赤ちゃんの事を考えるべきですよ。
今後、出産に向けての相談や買い物等、どうしていくおつもりですか?
彼の顔色を伺ってばかりじゃ結婚生活成り立ちませんよ?
-
はじめてのママリ🔰
ごもっともだと思います。何か決める時、私から話を振ることが多いです。そこでぶつかると彼は不貞腐れます。だから私も嫌気がさしてるんですよね。根気強く話します。
- 5月5日
![あいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいたろ
不安だし、戸惑うのはお互い様です😊
彼はまだ、どうすればいいのかわからないし、
そんな自分にも腹たっちゃうし、
で逃げるのも分かります😂
でも、ぴよさんの気持ちも考えなきゃいけなかったし、
ぴよさんもしょうがないと思ってあげなきゃですよね😊
お互い様です。
女性よりも理解も順応も遅いんです😭
引っ張ってあげましょ。
時には待ってあげましょ。
子育ては長いですよー!
私、今年も入れて13回も小学校の運動会ある🤣🤣🤣
って、去年言ってましたw
12年後、私いくつよwwって🤣
さらに中学も続くし、途中から1年に2回とかあるし、
やだわーって。笑
まあ例えで運動会だしましたが、、
まだまだこれからなので!
少しだけ、待ってあげて下さい😢
それでも順応しなかったら、
泣きじゃくりながら爆発しちゃいましょう!
家を守るのは、私じゃなくてお前だ馬鹿野郎!!!
と🤣
-
あいたろ
切迫流産の事は、病院で旦那さんに説明してもらう事は出来ませんか??
忙しくて行けないかな??- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
お互いさまでした…。
理解も順応も遅い…そうですね!
しょうがないという気持ちを持つべきでした。
切迫流産の件は4月あたまには家事の負担を減らすために実家に帰省していました。その際にどういう病気かお互いに調べ、安静後の病院も一緒にきてくれました。病気については把握していたと思います。ただ、前回大丈夫だから今回も平気だろうという気持ちは彼の中であると思います。- 5月5日
-
あいたろ
甘いんですよねー、、
なにかあったらと考えられませんもんね、、自分のお腹にいる訳じゃないから💦💦
どれだけ自分を責めるのか、不安な毎日を過ごすのか、
理解してもらいたいもんですよね、、- 5月5日
![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりん
私はデキ婚でプロポーズはされていません…自宅安静で1人の食事、話し相手がいないなど辛い状況だと思います。
この時期に?という気持ちもわかりますがこの辛い時期で、ぴよさんが辛い思いをしているからこそ相手の方も目を背けたくなってしまったんじゃないでしょうか。自分の子供をお腹で育ててるから辛い思いをしている、でも何もしてあげられない。ってものすごく相手の方も辛いかもしれません。
これからぴよさんの体調が落ち着く赤ちゃんも問題なくなった時に2人のお話し、今後のこと話されたらいいと思います。ステキなプロポーズそして赤ちゃんが無事に産まれること祈ってます
-
はじめてのママリ🔰
彼の心情は、こりんさんの言う通りだったと思います。そこを理解出来ず、酷い!悲しい!と、思ってしまった私もよくなかったです。
文面だけで彼の心情を読み取って諭して頂き、体調の気遣いありがとうございました。- 5月5日
-
こりん
本当の気持ちはわかりませんが、私もぴよさんと同じ立場なら酷い、悲しいと思っていたと思います。
頑張ってくださいね!あまり溜め込みすぎないように- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
彼にも似たような事を言われたことがありました。あまりにも辛そうで目を背けたくなると…。
温かいコメントに感謝です。
頑張ります!- 5月5日
![ぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼちゃん
率直な意見ですが、彼に求めすぎな部分が多いのかなぁと思いました😭
女の人の体は妊娠してどんどん変わっていって、命をはぐくむ上で気持ちもすこしずつ変わってくると思うんですが、男の人って全く実感ないみたいです。
うちの彼もエコー写真とかみてても可愛いとか愛おしいとかなかなか思わないみたいです😂
だから精神的に不安定なのも、支えて欲しいとかも言わないとわかってくれないと思います。
切迫流産もいまいち危機感がどんなものなのかわからないだろうし、男の人って極端な話、ダメならまた次頑張ろうくらいドライなんだと思います😭だから、そばで支えてくれて当たり前って感情を押し付けちゃうと息苦しくなっちゃうのかなぁと。
あなたの理想の「旦那さん」や「パパ」を急に求められても、お互いに疲れちゃうだけかなぁと感じました😭
-
ぼちゃん
ちなみにあたしも、まだ籍入れてないし、一緒にもすんでないし、車で1時間半くらいの距離だし、初期からつわりでうごけないのと、切迫流産、安静です😂彼は普通に(頻繁ではないですが)遊びに行くし、飲みに行くし、でも全く不信感ないので自由にさせてます😂早く安定期入ってあたしも自由に美味しいの食べれるようになりたいなぁってしか思わないです😂
- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
精神的に不安定なのを言いすぎた結果だと思います。そして、仰る通りいい旦那パパを求めすぎたんだと思います。とても子供が大好きな彼です。妊娠発覚した時はすごく喜んでくれました。私の体調を気遣って自分が出掛けたくても言い出せず内緒にして出かけてしまったのは優しさでもあると思って頑張ります
- 5月5日
![ゆたぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたぽん
とりあえず、話は籍を入れてから。
婚姻届けを提出するには証人もいりますし、本人達の戸籍謄本などは用意されてますか?運転免許証、銀行口座の氏名変更、旦那さんの会社に扶養で入れてもらう。保険証をもらう。出産一時金は旦那さんの会社の保険で払うので、、と色々忙しいです。
捌け口なんてなくて当たり前!(笑)
父ちゃんになるんだから甘ったれるなと言いたい。あ、奥様は穏やかに過ごされて下さいね。夫婦なんだから、なーんも気を使う必要なし。
籍を入れたら男性にも自覚が生まれますから大丈夫ですよ😃
-
はじめてのママリ🔰
入籍にあたり、準備は色々必要ですよね。さっき彼に釘さしました。わたしには戸籍謄本や転出届も必要であること。彼はなーんにも分かってないんだと思います。だから、遊んでないでわかんない事調べなさいよ?ってちょっとムスッとしてしまうんですよね(笑)プロポーズしてくれるって言ってたのになぁ。時間もないのでプロポーズなしで進めていきます。
- 5月5日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私も16週で、まだプロポーズされていません
交際記念日もありませんでした😢流れで付き合っていた感じで妊娠発覚後にいついつから付き合っていた事にしよう!と後付けされました笑
一番最初のエコーで子宮内の大量出血が確認され、医師から安静にと言われましたが一緒に暮らすまでの生活資金の援助の見込みもない為夜の仕事を続けています。
妊娠発覚時から24時間お腹が張り続けていて、痛みも酷いのでしんどいです。
と言うかそろそろお腹も出てきますよね?
その状態で夜の仕事辛いです‥。
出掛けてた証拠のようなタバコの匂い‥友達にも相談出来ない‥引きこもり‥辛いし寂しいですよね(;_;)
でもここに来れば一人じゃないですよ★
寂しい時はいつでもいらして下さい😌🎵
※私も愚痴?になってしまいすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
そんな危険な状態でお仕事されたらダメですよ(´×ω×`)
赤ちゃん悲鳴あげてます!!
無理はしないで下さいね…。
ひとりじゃないですよって温かいお言葉がすごく響きました。ありがとうございました。- 5月5日
![めるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めるる
彼がそんな感じなのはプロポーズしてほしい!ってプレッシャーなのかなと思いました
親同士顔合わせの食事会だけして、サクッと婚姻届提出じゃダメなんですか?
うちは、元々結婚する予定で婚約指輪も買ってもらった後の妊娠発覚なのでまた少し違うとは思いますが
まだそれぞれの親に2人で会いに行って結婚しようと思うって話しかしてませんでした
それから妊娠発覚し3日以内に婚姻届出しました😅
プロポーズも無しだったし顔合わせは入籍した後でした💦
プロポーズどうするか考えるってのが面倒なんじゃないですかね?
今プロポーズどころじゃないしとりあえず籍だけ入れない?って言ったらすんなり籍は入れれそうですけどね
-
はじめてのママリ🔰
元々彼がプロポーズするから待っててねと言ってましたので、私も急かさず今まで待ってた次第です。
両家に今月入籍することは話してありますので、残念だけど、プロポーズ待たず話進めます(^^;- 5月5日
![k_s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k_s
私もデキ婚で、安定期前に入籍&プロポーズなしでした!
同棲も今年に入ってからなので 妊娠6ヶ月頃からです。
いまだに、パパになる実感はかなり低い。というか ほぼないと思います。
男の人は子どもにパパと呼ばれてから実感するってよく聞きますよね(勿論人それぞれだと思いますが)
タバコ臭いのとかは 同感です!
特に吸った直後に近寄られると吐き気がしてましたし、臨月入った今でも 臭いです。
吸った後は手洗いうがい するようにしてもらってます。。
寂しい気持ちも、すごくわかりますが 仲の良い友達にだけ妊娠を話して、家に来てもらって話しを聞いてもらったりすると また気持ちも変わると思います。
悪い方向に考えすぎないようにして、お腹の赤ちゃんに不安が伝わってしまいますよ。
-
はじめてのママリ🔰
プロポーズなしの方多いんですね!
彼は電子タバコを辞めてくれたんですが、ありえないくらいタバコ臭かったので出掛けたんだとすぐ分かりました(笑)臭いと気持ち悪くなりますよね!
赤ちゃんのためにも、悪い方向に考えないようにします。- 5月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
大丈夫ですか?のお気遣いの一言がとても嬉しいです。
はるえ
彼の親御さんに相談し、プロポーズの催促をしてもらうのが近道かもです。
この話をしようか迷ったのですが、
知り合いは、同棲→妊娠→出産
親、親戚は、誰も気付かない。
彼が働かず寝てばかりで、母乳が知り合いは、薄かったそうです。結局、別れてしまいました。
また、友達は、未婚シングルです。
せっかく、銀行員を辞めたのに。
籍を早く入れたら安全です。