※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子ママ(26)
ココロ・悩み

シングルマザー歴5年子供が生まれてから当たり前に1人の時間がほぼなく…

シングルマザー歴5年
子供が生まれてから当たり前に1人の時間がほぼなく
たまに用事などあっまりして有給とって1人時間を
過ごしたりするんですが、1人になりたいとか思うのに
いざ1人で自由な時間ができると子供達に罪悪感
1人で楽しんでいいんだろうか、とか
1人だけ美味しいもの食べていいのかな、とか

1人映画したいな〜たまには有給使って行こうかな
と、思っても子供達あの映画観たいって言ってたから
1人でくるの悪いな〜とか

子供と離れて何か自分だけ楽しい思いをするのが
子供に罪悪感。

いつか友達とお出かけとかいって
離れる時まで仕方ないのかな😂🤣

コメント

ママリ🔰

いいママすぎます🥺💕
よーし!しっかり補給して子どもたちにご機嫌ママで還元するぞ〜って感じで良いと思います!
毎日お疲れ様です🙇🏻‍♀️✨

  • 双子ママ(26)

    双子ママ(26)

    優しい言葉ありがとうございます😭♡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

双子ママさんが1人で楽しんだからといって、お子さんが楽しめないわけではないですよ☺️
子供を放ったらかしてとかではないのですから。

リフレッシュした分、子どもと向き合う時間に磨きがかかります👍
なので罪悪感なくしっかり充実した時間を過ごしています。

子どもにべったりなことが良い親ではないので、子どもが学校や習い事行っている時間は自由にしましょう。
子離れの練習だと思ってください😄