![もんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
具合が悪いので、じゃダメですかね?😖
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
うちの義母と一緒です😅
欲しい物は特にないです、ありがとうございます。と普通に断っても来たりしますか?
それか病院から菌の感染の恐れがあるので面会を控えるように言われましたとか🤔
-
もんこ
困っている事に気付いて欲しいですよね…
欲しい物は特にないし休みたいと返信したら、まさかの
分かりました
という返信がありました‼
そう言っておいて突然来る可能性もまだありますが、一安心です(´∀`*)
ありがとうございました‼- 5月4日
-
フェリシティ
赤ちゃん産まれたらもっと大変(義母の対応)になるので覚悟しておいて下さい😭
私なんて産後2時間で来られて貧血でふらふらなのに起こされて最悪でした😵
産後すぐ来ないようにもご主人に言ってもらった方がいいですよ❗️
今日はあっさり諦めてくれて良かったですね😄- 5月4日
-
もんこ
薄々感じてましたが、やっぱりそうですか😂??
産後2時間⁉それは大変な思いをされましたね(>_<。)
嫌な予感しかしないので実は妊娠してすぐ旦那に
・産まれた翌日に連絡してほしい
・絶対陣痛が始まったとか、余計な連絡はしないでね‼
と何度も言ってます(∩´ω`∩)笑
ですが先日義母から
「陣痛が始まったら連絡して‼」
と旦那が言われていました…
「いや、産まれたら連絡するから」
と返事してましたが…怖いです
(´×ω×`)- 5月4日
-
フェリシティ
思ってる通りです😂✋
陣痛中に来るとか絶対嫌ですね😵❗️
絶対に連絡したらダメですよ😟
うちの夫も陣痛中もう結構歩くのも痛くて大変な時に「今からお母さんに電話するわ」って言われてイラッとして「いや、今来られても困るから」と言ったら電話せずに済みましたが、産まれてすぐ連絡した為すぐに来ました☹️
それから毎日来てましたー😭
もんこさんはなんとか阻止して下さい😂💦- 5月4日
-
もんこ
陣痛中に来たら…ゾッとしますよね( 'ω' ;)
今日メールが来たことと一緒にもう一度旦那に話しておかなくては( ̄ー ̄)
ただの報告のつもりが、産まれてすぐ来られたら気持ちも休まりませんよね😫
しかも毎日…
授乳や診察で服を脱いでいる可能性もあるし、実母ならまだしも嫌すぎます😣
出産したら暇って訳じゃないんだから勘弁してほしいですね(´;ω;`)
頑張って阻止します!!!!
ありがとうございます(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧- 5月4日
-
フェリシティ
ご主人と話し合った方がいいです👍🏻✨
私も来年には2人目を計画してるので産後すぐには来させないように言おうと思ってます。孫だから見たい気持ちもわかるけど、こっちの事も考えて欲しいですよね😵
出産も頑張って下さい☺️💓- 5月4日
-
もんこ
切迫早産になった今、いつ産まれるかも分からないので早めに話し合いたいと思います‼
本当、気持ちは分かるけど出産経験者なら察してくれ😫
と思いますね(´・з・)
ご親戚な解答とお心遣いありがとうございます( ∗•ω•∗)*。- 5月4日
-
もんこ
ご親戚な→ご親切な
です😅
すみません- 5月4日
![hr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hr
面会を控えるように言われているので…すみません。来ていただきたい時に旦那から伝えてもらいますので、その時はお願いします!
などですかね(;_;)
旦那さんにも口裏合わせて
もらったほうが良いですね😭💓
-
もんこ
実は数ヶ月前に悪阻でも入院している病院なので、勝手は知られているんです( ;ᵕ; )
旦那には何度もキツく断ってもらってるのに本当に困ります…
ですが今日はお断りしたらあっさり
分かりました
と返信が…
断っても来るだろうと半分諦めていたので驚きです( 'ω' ;)
ありがとうございました‼- 5月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他の方とかぶりますが「絶対安静言われたので、来ていただいても会えません」と言う。で、ご主人様には「来なくて良い」じゃなくて「行くな」と言って貰う。
自分だけの身体じゃない状態ですから、より大事にして下さいね。
-
もんこ
結構強く言って貰ってるんですけどねぇ( ;∀;)
本当に本当に来ないでほしいと旦那に懇願して2回目に来た時はさすがに病室の前で旦那が追い払ってましたがそれを払い除けて無理矢理入って来ました…
良かれと思っての事だとは重々分かりますが、空気を読んでほしいですよね(´;ω;`)
ですが今回はあっさり諦めてくれたようです☆
旦那が仕事で、来ても旦那に会えないからかな?笑
お心遣いもありがとうございます‼- 5月4日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
義母と似てます😭
私の姉が帝王切開で出産したんですが、その3日後にお見舞いに行きたいと言ってきました💧
とりあえず断ったのですが、不幸があったこともあり、3日後には来なかったです。でも退院前日の平日の夜はどうか?と連絡来て、何考えてるんだと思いました…💨
お見舞い行きたがる人ってなんなんですかね💢
-
もんこ
帝王切開から3日後や平日の夜…しかもお姉様のお見舞いですよね😣??
血の繋がった家族ならお見舞いに来てもらえると安心しますが、それ以外の人は結構気を遣いますよね(´;ω;`)
良かれと思っての事なんでしょうけど、体調が悪い側としては、もう少し配慮が欲しいと思っちゃいます( ;ᵕ; )
解答ありがとうございます‼- 5月4日
-
もち
意味わからないですよね笑
本当にですよね💦体調悪いのに大変ですね😭
出産の時も旦那さんにしっかり言ってたほうがいいですよ💦💦- 5月4日
-
もんこ
本当に気を遣ってくださっているなら、ある程度落ち着いてから来て欲しいですね(>_<。)
出産の時に無駄な神経を使わなくても良いように、今から何度も旦那に言っておこうと思います( •̀∀•́ )✧- 5月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お義母さん、受付通らずに来るんですか?
看護師さんに通さないように相談するのもいいと思います☺︎
-
退会ユーザー
産まれる前にある程度言いたいこと言えるようになっておかないと産まれてからもっともっと大変ですよ!
勇気出してはっきり言ってしまいましょう😂- 5月4日
-
もんこ
私の入院している病院は総合病院で産婦人科は夜間の出産など1日中賑やかなので、お見舞い等の出入りは自由なんです😂
なので看護師さんに声をかける必要もないし、病棟には受付けがないんですよ( ;ᵕ; )
出来れば、義理両親がお見舞いに来ても通さないで欲しいとお願いしたいんですけどね…
そうですよね‼
少しずつ言いたい事を言えるように頑張ります(´▽`)
ありがとうございます‼- 5月4日
![さわたり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわたり
わたしは切迫で入院したとき、助産師さんに来客があると緊張するし無理するから来客は控えてと言われました😳
なので旦那と実家族しか来てもらってません。
義家族が見舞いに来たいとしつこく言ってましたが、そのように助産師さんに言われたと断ってもらいました!
-
もんこ
そういうお考えの病院もあるんですね‼
今の私には理想的です(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
本当にお見舞いは旦那と実の家族だけで十分で、それ以外はありがたいけど無理しちゃいますね(´;ω;`)
解答ありがとうございます‼- 5月4日
もんこ
ダメ元で具合が悪くて休みたいと返信したら
分かりました
と言われました‼
素直に引き下がられたのが初めてなので嬉しさ以上にビックリです(´▽`)
ありがとうございました‼
mi
おぉ〜よかったですね✨
苦手な人がお見舞いに来られたら、余計お腹張っちゃいますからね!本当に危険です😵
頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね💓✨
もんこ
お見舞いに来ても、可愛い息子(旦那)に会えないからかな…?笑
悪阻で入院していた時も
・ウチの孫
・貴方は良いけどお腹の子供は大丈夫なの?
といちいち頭にくる事しか言わなかったので、今回もメールがきただけでお腹張りました…( ;ᵕ; )
お心遣い本当にありがとうございます‼
mi
むかつくー!読んだだけで腹が立ちました💢
今からそんなんじゃ産まれてからもっとすごそうですね!!
ある程度距離置いた方が良さそうですね😱
もんこ
ムカつきますよね‼
旦那の親だから傷つくだろうと愚痴を言わないようにしていましたが、さすがに旦那に愚痴りました‼
そのおかげで、今回の入院では必死にお見舞いを阻止してくれているのですが義母は自分の発言が傷付けている事にも気付いてないし、お見舞いに行って“あげてる”という意識だと思います(>_<。)
距離を開けたいし、出来れば子供を抱かせたくないです…
無理でしょうけど😂
mi
我慢にも限界があるので旦那さんに言っていいと思います!妊娠中からウチの孫呼ばわりや貴方は良いけどお腹の子は大丈夫なの?の発言は完全にもんこさんに対して何の気も使ってないですよね💢これからが恐ろしいです💦
旦那さんにもうちょっと頑張ってもらってハッキリ今のうちに言ってもらった方がいいですね😖
もんこ
私の体調が心配なのじゃなく、お腹の子供が心配っていうのがあからさまですよね‼
ウチの孫…間違ってはいないけれど私の両親の孫でもあるから‼
その前に私と旦那の子供ですから‼
って感じです😥
前から苦手でしたが、悪阻で死にそうになっている時に言われたので生理的に嫌いになってしまいました(´×ω×`)
旦那には申し訳ないけど、改めてお見舞いが迷惑な事と私の考えも伝えないと駄目そうですね(>_<。)
mi
ほんとほんと!孫には変わりないけど「ウチの」は余計だわ💢
私も旦那の母がとっても変わった人で男にもお金にもだらしないくせに自分を棚に上げて私に文句を言ってくるので大嫌いで生理的に受け付けなくて旦那も私を理解してくれてほとんど関わってません!もんこさんの旦那さんも理解ある人のようなので旦那さんには自分の気持ちしっかり伝えてみてくださいね✨
もんこ
その発言がなければ素直に孫を抱かせられるのに「ウチの」と言われた瞬間、ガルガルが作動しました😤
自分を棚にあげるのも分かります‼
その立場で良く言えたな…と思う発言もしばしば( 'ω' ;)
みーまんさんの旦那様、理解ある方で羨ましいです😍
私の旦那は理解してくれるものの
「悪気がないっていう事は分かってあげて」
と中正な立場…という感じです( ;ᵕ; )