※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
子育て・グッズ

娘が寝ている間の授乳について悩んでいます。体重は順調で助かっていますが、どうすればいいかアドバイスをお願いします。

おはようございます☀
起こすべきなのか気になって投稿します。
24時〜現在(6時)まで娘が寝ています。
ここ最近まとまって寝てくれるんですが
授乳(母乳)に起こすべきなのか
とても悩んでいます😥💦
体重は1ヶ月で1キロちょっと増えてて
とても順調です🙆‍♀️

正直、2ヶ月入るまでは2時間、3時間
置きに授乳してて体力的にもキツくて
ここ最近は寝てくれるおかげで
私も寝れるので助かっていますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
でも私より娘なので
みなさんはどうされてたかなど
アドバイスお願いしますっ🙇‍♀️💞

コメント

いちまま

生後2ヶ月だと3時間おきに起こして授乳したほうがいいですよー!
でも、しんどいですよね頻回授乳(・ω・`)
もう少ししたら時間の感覚あけても大丈夫になってくるので、今は頑張ってください( ;´Д`)

とんとん

昼間は3〜4時間間隔で授乳してますかー?\( ˆoˆ )/
私の息子も最近夜わりとまとめて寝てくれてますが、体重も問題なく増えてるし、明るい時間は3〜4時間で起きてくるので夜中は起こさないです😲!
リズムがついてきたんじゃないかなーって思ってます!

  • よっちゃん

    よっちゃん

    昼間は2時間置きに
    あげてますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
    リズムついてきてくれたなら
    最高にhappyです!

    • 5月4日
deleted user

新生児以外は寝たいだけ寝かせてましたよ💕
たくさん寝てくれて親孝行ですね!
我が家の僕ちんはもうすぐ6ヶ月なのにまだ夜中2時と朝方5時にミルクで起きてきます😂笑

みぃ

起こさなくて大丈夫ですよ!

私は2か月の時21時から5時くらいまで寝てくれてましたけど
子供が起きない限り起こしてないです!

授乳もオムツもー笑

お腹空いたり気持ち悪かったら自分で起きて泣きます!

ママり

夜中や寝てる時は無理に起こしてまで授乳する必要ないと言われましたよ☺︎うちの娘は3ヶ月頃から夜まとめて寝てたような気がします🤔ですが、ムチムチです😅

  • よっちゃん

    よっちゃん

    起こさないでいいかなぁーって
    思いだしました♡⃛
    ムチムチが可愛いですよね!

    • 5月4日
はちみつ

昼間ちゃんと飲んでいれば夜6時間くらいなら起こさなくて大丈夫ですよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎

ほとちゃんまん

体重が順調に増えているようなので、起こさなくていいと思いますよ😀