
気持ちを吐き出させてください😱GW、旦那のご両親、うちの両親が私たちの…
気持ちを吐き出させてください😱
GW、旦那のご両親、うちの両親が私たちの家に集まってくれました。息子は昨日、日中写真撮影をしたりでかなり疲れていましたがその後もご機嫌で過ごしていていましたが後半はグズグズ。。
息子は眠いしお風呂の時間で身体も気持ち悪いし疲れてるしで私は一刻も早くお風呂に入れて寝かせてあげたい中、旦那が旦那のご両親にあれやこれや息子とすることを提案して息子をたらい回しに、、
久々に会えて嬉しいのもわかるし息子と思い出を作って欲しいのは私も同じ気持ちです。
でも明日も会えるのに今!?と旦那を蹴り飛ばしそうでした(笑)
旦那ことは大好きですしご両親のことも大好きです!ご両親に対しては何もこうしてほしいとかは全然ないのですが、旦那に対してあまりにも息子への配慮がないことにイライラが爆発しそうでした💣
母性本能とはこうゆうものなのでしょうか。。
まだ何も言えない息子の気持ちを汲みとれるのは周りの大人しかいないと思うので、ほんまになんなん旦那。と思ったと同時にそんな中でもニコニコする息子に心が痛みました。。
- mon🌈(妊娠40週目, 7歳)
コメント

ぴっぴ
うちの旦那をふくめ、男の人ってそんなもんですよね。
一人目ですかね??まだ赤ちゃん優先とかって考えがないのかな?
まぁ今日のところは目つむって、明日も同じことしたら怒ってはどうですかね?🐥

退会ユーザー
旦那さんもお子さんが産まれてうれしい&親孝行したい気持ちが先走ってしまったんですね。
母親は妊娠と供に気持ちも母になりますが、父親は産まれてから父になるので、やはりそこは違うと思います。
私ならそれとなく言っちゃいます。
昨日は楽しかったけど息子が疲れていたみたいだから、様子見ながら動いてあげよ~など一緒に注意しようね的な感じで。
-
mon🌈
お返事ありがとうございます!お返しすることが遅くなってしまい申し訳ございません😭
そうなのですよね( ; ; )親孝行したいのはすごくわかるのですが😭
旦那に伝えてみました!次の日は少し意識して伝えてくれていました!
私も旦那も赤ちゃんと共に成長ですね😭- 5月5日
mon🌈
お返事ありがとうございます!
1人目です!男の人はそうなのですね😭
そうですね!これからは普段の生活の中でもどうゆう状況かを伝えていってみようかとおもいます🤔
ぴっぴ
女性はやっぱり子ども優先なりますよね☺️
当たり前だと思いますよ🙆
うちの子はもう大きいですが、旦那は何回言っても、自分の気持ち優先したがります😅
mon🌈
そうなのですかね( ; ; )
母性本能が顕著に出ています(笑)
そうなのですね😱長いこと向き合って行く課題なのですね😭