
鶏ささみやレトルトベビーフードでアレルギーが出なければ、その食材は大丈夫ですか?ベビーフードのみでの離乳食について経験を教えてください。
2日前に初めて鶏ささみを食べさせました!
このタイプのベビーフードを食べさせたのですが、これを食べてアレルギーの症状が出なかったら鶏ささみはクリアということでよろしいのでしょうか💦?
またレトルトのベビーフードに食塩や砂糖が入っていて、それを初めて食べてもアレルギーの症状が出なかったのですが、それらもクリアということでよろしいのでしょうか?
手作りの離乳食はまったく食べてくれなかったのですが、ベビーフードならたくさん食べてくれる事が発覚したので今後ベビーフードのみでやっていこうと思っているのですが、ベビーフードのみ食べさせていた方いましたら、教えてください(^_^)!
- 🐶(7歳)
コメント

ひまわりRUI助
今は2歳の息子ですがBFがほとんどでした!アレルギーは様子見ながらだと思いますが多分大丈夫だと思いますよ♪

😆スマイル😆
大丈夫だと思います😊
但しどの食材でも言えることですが、お子さんの体調が優れていない時に与えて今まで出なかったアレルギーが突如出ることもまれにあります💦
我が子がそうでした😰
ベビーフードのみでも悪いとは言いませんが、まだ始めたばかりでしたらお野菜湯がいたついでにお子さんの離乳食分をよけて刻んだりして食べさせるのもいいと思います。
ベビーフードばかりだと楽は出来てもコストかかって毎回定番になって、うちは途中ベビーフード拒否しだしました😱😱
そーゆー食べない時期もあるみたいなので、その時と被ってたのか分かりませんが、ベビーフードの味見をして似たような味付けしてみては??
-
🐶
体調が優れない時にアレルギー反応が出る事もあるのですね!勉強になりますm(._.)m💦
ベビーフードの味を真似してみるのやってみます!ありがとうございます😊- 5月4日

むぅ
大丈夫だと思います☺️
うちの子はベビーフードと半々位でしたが、ベビーフードだと、色々な物が混ざってるので、もしアレルギー症状が出た時、何で出たのか特定が難しい事もあると思うので、初めて食べさせる物はなるべく単品で少量でいいので食べさせてからの方がいいと思います。。。
上の方も言われてる様に、大人のついでに少し取り分けてとか。。。
うちの子も今まで大丈夫だったのに、体調優れない時に食べて、蕁麻疹出た事が何度かあります💦
病院が開いてない時は初めての食材は避けるべきだとおもいます😣
-
🐶
GW中は初めての食材控えようと思います😊たしかにベビーフードはたくさん食材が入っているので特定しづらいですね!初めての食材はなるべく手作りで与える事にします!ありがとうございます💓
- 5月4日
🐶
同じような方がいらっしゃって安心しました😊様子見で先に進めて行きたいと思います!ありがとうございます💓