※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いず
子育て・グッズ

新生児の便秘相談です。便が1日以上出ていない場合、再度こよりをして様子を見るか、医師に相談が必要です。

生後11日の新生児です。 昨日夜7時にこよりをして便がでました。 それから今現在まで出ていません。 夜8時にこよりで刺激をしたのですが出ておらず、もう一度こよりをするか様子を見るかどちらがいいでしょうか😢? 1日以上便がでないとやばいですか? 回答お願いします🙇

コメント

Mちゃん★

1度様子みてみるのも良いかもしれません😊
苦しそうにしていないなどでしたら起きて落ち着いた時でも良いかもしれないですね😊

  • いず

    いず

    ありがとうございます!
    そうしてみます😁

    • 5月4日
まいてぃ

母乳ですか?ミルクですか?
あんまり浣腸やこよりをするとお尻もかわいそうなので、一度様子みてからにしてもいかもしれませんね✨
我が家は完ミで4ヶ月ですが新生児のときうんちでなくても1日くらいなら気にしませんでした(笑)気にしすぎるとこっちが滅入るので(笑)

  • いず

    いず

    ミルクよりの混合です!

    そうですよね、様子見てみます😢

    • 5月4日
  • まいてぃ

    まいてぃ

    そうなんですね!ミルクはなに飲んでます??うんち出るとか出にくいとかありますし、その子の体調?体質?に合うミルクにしてみるのもありですよね😌

    • 5月4日
  • いず

    いず

    明治ほほえみ
    らくらくキューブです!

    そうなんですね😵
    少し探してみます!

    • 5月4日
  • まいてぃ

    まいてぃ

    ほほえみは結構便秘になりやすいって聞きます!!
    一番安いぴゅあってミルクあるんですけど、快便です☺️
    うちの子の体質に合ってるだけかもしれませんが、試供品やスティックなどで色々試してみるのもありだと思います!

    • 5月4日
  • いず

    いず

    そうなんですか!
    教えてくださってありがとうございす!
    ぴぁあってミルク買ってみます😁

    • 5月4日
ユキハル

赤ちゃんがウンチが出なくて不機嫌だったり、苦しそうにしてなければ、無理して出してあげなくても大丈夫だと思いますよ😊
その子によって排便のペースがありますし。
浣腸とかよりでしたら、お腹を優しくマッサージしてあげる方が良いかもです。
うちの子は出ない時そうしてました。それでもどうしても出ない時だけ綿棒浣腸してました😅

  • いず

    いず

    回答ありがとうございます!

    そうですよね!
    お腹マッサージしてみます😇
    ありがとうございます😊

    • 5月4日