
現在切迫早産気味で自宅安静中。張りが増えており、ウテメリン内服中。張りの頻度や強さについて不安。痛みもあるが子宮の成長によるものとの助言を受けている。張りの受診基準を知りたい。
いま現在、切迫早産気味で自宅安静しています!
頸管長や子宮口の開きは、問題ありません。
前回の検診から張りもおさまり、ウテメリンも頓服に変更になっていましたが最近また張りやすくなりました😭
最近張りやすいため、1日4回で内服しています。
来週検診があるので安静にして様子を見ていますが、
どのくらいの張りで時間外等で受診されていますか?💦
ずっと張っているわけでもなく、張りがひいてる時間も
あります。
1時間に2〜3回の張りで、薬が切れる頃等には張りが
強い感じです。
鼠蹊部や脇腹痛、腰痛もありますが助産師さんに子宮が大きくなってるから痛みとも付き合わないといけないと言われています(๑-﹏-๑)
- mamari(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしは1時間に5回はって電話して言ったら即入院でした😨
mamari
コメントありがとうございます!
1時間に5回で、入院だったんですね💦胎動あるときの張りも含むと、わたしもそのくらいありそうです😵
退会ユーザー
胎動で張るのは自然なことなんで安静にしていれば大丈夫ですよ!😋
mamari
胎動の張りは、しょうがないですもんね(*゚∀゚)ほかでの張りが、多いと危険ですよね😵
退会ユーザー
それは仕方がないですね☘️
わたしは夜中に1時間で5回ほど張って休んでもなかなか治らず電話してって感じでしたよ😋
冬だったので冷えとかもあったみたいですが…
mamari
そうなんですね😵
張ったり、おさまったりの繰り返しなんですよね💦
冷えも張りの原因って言いますもんね⸜( ⌓̈ )⸝
退会ユーザー
休んで張りは治りますか?👀
ボールみたいにカチカチになって横になっても治らなかったら電話して見てもらった方がいいですね😨
でも治るなら来週の検診時でいいと思いますよ🙋♀️
mamari
横になったり、体勢変えると治りますがまた時間経つと張ったり…です🙁
カチカチ状態が、ずっと続いているわけでもないんですが⸜( ⌓̈ )⸝
来週でもよさそうですかね?💡
痛みもやっぱり、張りからきてるんですかね😵💦
退会ユーザー
痛みもあるなら一回電話して指示を聞いて見た方がいいと思いますよ🙋♀️💓
mamari
聞いてみたほうがいいですよね😵
痛みが、ちょっと和らいだ感じもあるのでもうちょっと様子を見て電話してみます✨話を聞いてくださり、ありがとうございます!!
退会ユーザー
そうですね💕様子見ていたいと思ったら電話してみてください☺︎